
幼稚園の先生との関係について相談したいです。息子の担任が他の子と比べて、息子にあまり関心を示さないようで心配です。他の子には遊んだことや言動を話してもらえるのに、息子にはそういうことがないようです。先生との関わり方について、皆さんはどうですか?
幼稚園の担任の先生と合わないなぁって感じる方いらっしゃいますか?💦
息子は年少なんですが、
帰りに先生からみんな何か言ってもらえるんですが、ウチはいつもあまりなく、さようならー!で終わります🤦♀️
他の人の時見てると、今日あれやってこんな感じで遊んでました!とか結構話してるので、なんだかなぁって感じです😔
あまりうちの子は見てもらえてないのかなぁなんて心配になります😩
みなさんの幼稚園の先生はどうですか?💦
- ゆずママ(1歳4ヶ月, 2歳9ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
年中の子ですが先生事態2年と経験が浅いので話すことになれてないので直ぐにサヨナラです(笑)
ほかのオカンは自分からこの子どうでした?ってきいてますよ

はじめてのママリ🔰
私も合わない先生います😓
2年目の若い先生で、いつも悪口言ってるのか?って思うようなこと言われるのでまともに返事せずさよなら〜って帰ります😂
2人担任なので、ベテラン先生には色々聞いたり相談しますが、合わない先生とは関わらないようにしてます😂

♡
保育所ですが、今年から来た先生で気が強い先生だなーくらいで
そんなに絡んで無かったけど、
子供に言わんと親に言ったら
良くない?って事や言い方がきついのを目の当たりにしてモヤモヤして
言うか言わないか迷って
直接言いました😂
人と人の付き合いって
対象者が子供でも難しいんだなあと
思いました。

にゃほ
すみません💦
うちの子、先週から幼稚園に通い出したのですが、まさに質問者さまと全く同じ感じで凹んでおります。。
その後、いかがでしたか?
対応はずっと変わらなかったですか?
-
ゆずママ
ママ友に聞いたら、ほかの人もみんなウチと一緒で、たまたま私が目にしていたのがすごく可愛がられてる子だったみたいです🤣
写真もその子だけめちゃくちゃ多くて🤣
たぶんその子がすごく先生のこと好きで、いつも先生に話しかけたり、周りにいるから親に話すことが多かったんだと思いますが、、
うちの子は先生よりお友達とわちゃわちゃしてるタイプで、先生を必要としてない感じなので、放置だったんだと思います🤣
今は進級して先生もクラスも変わりましたが、最後までそうでしたよ!笑- 4月20日
-
にゃほ
お返事いただき、ありがとうございます!
そうだったんですね😳
なるほど。。
もしかしたら、うちもそのパターンかもしれないですね😅
お気に入りの子への態度をまざまざと見せつけられて、ザワザワ…みたいな。笑
最後までそうだったんですね…
諦めるしかないですね。。
頑張ります!笑
ありがとうございます😂- 4月21日
コメント