※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドレミ
住まい

今、実家に住んでいます。本当は、実家を2世帯に建て替えたいのですが……

いつもお世話になってます。
今、実家に住んでいます。
本当は、実家を2世帯に建て替えたいのですが…
父が縦に首を振りません。
理由としては、先祖からいただいた土地、そして親戚に建ててもらった家(親戚が大工)を自分が生きている間に建て直すことはしたくないとのことでした。
私が建て替えたい理由としては、月々の光熱費が高すぎるのと私の祖母を含め、9月末出産予定の双子を出産した後は10人で一つ屋根の下に暮らすことになります。
トイレは1つしかないですし、部屋数は今のところ足りてますが後々足りなくなるのは目に見えています。
夫は35歳、私は32歳になります。ローンのことを考えると早く色々決めたいというのがあります。
共働きのため、実家の協力があることは助かりますが日々の暮らしでストレスを感じる事が多いです。
父が建て替えを反対するため、自分達で土地から探して家を建てることを検討していますが、それもあまり良く思っていません。昨日、この話をしたら「早く死にたい」と言ってきました。
家を建てることに凄く罪悪感を感じてしまって、実家を出ることが親不孝かのような気がしてしまいます。
皆さんならどうされますか?
①このまま実家に住み続ける
②実家を建て替える
③違う土地に家を建てる
今のところ、③になる予定です。

両親との関係を悪くさせたくはありません。
もちろん、父のことは好きです。
できれば一緒に暮らしたいと思っているから建て替えの話をしています。

助言、よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら断然③なのですが..
お父さんのお気持ちは分かりませんが
一番考えてあげないといけないのは
子どものことではないですか😓?
なので、子どものために環境が良くなる
③を選びます。

  • ドレミ

    ドレミ

    ありがとうございます。
    親か子どもか選べと言われれば子どものことを考えるのが親の責任ですね!

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

共働きだと家事の協力はありがたいですよね。

③が良いと思いましたが、お子さん5人になるんですものね。
それなら②かなと思います。

お父様の意見を尊重して建て替えでなくリフォームはどうでしょう。
骨組みだけ残して大々的にするとか。

難しいですよね。

  • ドレミ

    ドレミ

    ありがとうございます。
    共働きで子ども5人だと、正直実家に頼らざるを得ない部分が出てくるのは目に見えていて…(夫が転勤族で2〜3年毎に転属があります)
    でも、そもそも実家に頼ることが甘えなのかとも考えたり💦
    自分達の家庭だから、自分達でやっていくのが1番いいのかなぁ〜と…

    リフォームですよね!
    私も、それを検討したんですが…
    ちょこちょこリフォームすることを夫が嫌がっていて💦
    自分達の老後のことを考えるとですね…

    • 6月30日
aoi

③ですかね💧

お父様のお家なのでお父様が嫌だというならしょうがないと思います💦

③を言ったら「早く死にたい」っていうのが何故なのかなとは思いますが(家を引継ぎたいと思ってるから?)、ドレミさんにも人生があるわけなので待ってられないと思います😅

あと旦那様はなんと言ってるかもあると思いますが、実家の協力は諦めて新しい場所に家を建てることを進めた方が良いかと🙌

  • ドレミ

    ドレミ

    ありがとうございます。
    ですよね…
    父の家なので、無理に建て直すことは良くないと思ってます。父の思い入れもあるでしょうし!
    父には父の考えがあって、私達の考えとは違うんだと思います。
    時代が違いますから…

    夫は、新しい土地に家を建てることに賛成しています。
    夫としては、義実家ですからね💦
    私達の人生なので、自分達で考えて決めるのがいいとは思ってます。
    ただ、気持ちよく家を建てたいと思うばかりです。

    • 6月30日
ママ

私だったら子供が産まれてから考えるかもしれません
双子だったら尚更大変ですしご両親が近くにいてくれる事が余計にありがたく感じたり逆に産まれてから今まで感じなかった事を思ったりするかもしれません。

ご両親もお孫さんが産まれてから考え方も変わるかもしれませんし今は焦らず産まれてから考えます

と書こうと思いましたがドレミさんは5人のお母さんになるんですね!

それだったら私も迷わず3です
子供達が巣立った後やいずれは自分達だけになった時に部屋の数も沢山あると管理も難しそうなので子供達の事、お父様の考えを尊重して自分達の家を建てます。お互い何かあった時にいつでも行ける様に近場で建てます

  • ドレミ

    ドレミ

    ありがとうございます😭
    確かに、出産後にゆっくり考えればいいとも思いました。
    しかしながら、来年は長女が1年生になりますし土地から探して実家と同じ校区でいい所が見つかればいいのですが、校区が変わると転校させなきゃいけなくなるので小学校のことを考えれば早い方がいいなぁ〜とか思ってしまったり💦

    もし建てるとしても、実家の近くにはしようとは思ってます☺️お互い何かあった時に便利な距離がいいですもんね!

    父の考えも大事ですが、自分達の将来のことを考えて決めた方がいいですね!

    • 6月30日
りんご

私は一人っ子なのですが、実家は継がずすぐ近くに家を建てました😊

なので、③で良いと思います。

ご実家はお父様のものなので、どうしたいかはお父様が決めれば良いのかなって🌸

ドレミさんが考えるのは、ご主人とお子様のことだと思いますよ🥳

  • ドレミ

    ドレミ

    ありがとうございます😭

    実家は実家、我が家は我が家で考えるのが良さそうですね!
    親不孝はしたくないと思ってましたが、もういい年ですし自立しなければいけませんね!

    • 6月30日
mika

③ですね(⊃´-`⊂)
②が無理なら③しかないでしょうね(*´д`)

なるべく近くの土地を買ってたまに助けてもらう感じがいいんじゃないでしょうか??

10人で住んでトイレ1つは無理だと思います(´×ω×`)

  • ドレミ

    ドレミ

    ありがとうございます😊

    ですよね💦
    今でさえ、支障があるのに子どもが大きくなった時のことを考えると、流石に無理だなと思ってしまいます。
    やはり、近居が理想的ですね!

    なんだか、皆さんのおかげで吹っ切れました♫

    • 6月30日
ママリ

私のひいおじいちゃんが大工で、ひいおじいちゃんが建てた家で育ちました。
家族が建て直そうと言っても私の父も同じく建て直したくないと言ってて築100年越えててるのにそのまま😅
私が思春期のときは部屋が足りず廊下を仕切って部屋にしてました(笑)でも、文句なかったです。
結構ひとつの部屋を壁だけつくった仕切って部屋増やしてました。狭いけど部屋が増えたらストレス減りました。
後、小学生のとき兄も私も結構家壊しました😅どうせボロだからちょっと修理すればいいよと言われたのは良かったかも(笑)
トイレは絶対足りないですよね😅
うちはトイレだけ工事して増やしてました。
でも私がドレミさんの立場なら③を選びたいと思います😅

  • ドレミ

    ドレミ

    貴重なご意見ありがとうございます😭
    凄いですね!💦
    昔の家って無駄に廊下が長いですよね(笑)
    実家も10人で住めないことはないと思うんです。ただ、ストレスが…笑

    既に、2歳の子がドアのガラスを割って怪我したりしてます😇子どもが小さい頃って家が痛みますよね…
    でも、それも1つの思い出なのかなって思ったり🤗
    自分達の家で思い出を作りたいと思ってしまうのは贅沢なのか…
    後悔しないようにしたいです!

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    ストレスありそうですよね😅嫁に来た母が家を建てたい~子供たちと旦那だけで住みたい~と呪文のようにいい続けてました😂
    少し前に里帰り出産したんですが、嫌なことやボロでも思い出が詰まった家ってかけがえのない存在だなって気づきました。
    私は子供の立場でしたので、嫁に行って自分達で家を建てましたが親の助けが減ってやっぱり大変だし、このローンがなかったら貯金貯まりまくりだよな、。
    ってローン払うのたまに嫌になって、ボロくてストレスたまってもローンなくてお金貯まる生活に戻りたくなるときはありますよ😂
    でも家建てたくなるの、わかります!後悔ない結果になりますように😊

    • 6月30日
  • ドレミ

    ドレミ

    実家っていいですよね♫
    落ち着く場所です!
    でも、おじいちゃんおばあちゃん家っていうのもいいですよね!非日常って感じで。
    私も夫も祖父母と一緒に暮らしていたので祖父母と一緒に暮らす良さもわかるんですが…

    私もローンを組むことに抵抗は正直あります…
    お金を貯めれる程度のローンにしたいのが正直なところです。
    話し合いを重ねていきたいと思います!

    • 6月30日
サクラ

私なら①ですかね。
もし家を建てるとしても、産まれてからやっぱりどうしても不便!!ってなってから考えれば良いかなー?と。
今ストレスを感じてるかもしれないけど、実際共働きで助かってるのは事実だし、家を建てたからと言ってストレスが減るかわからないしまた別のストレスが起きてその方が大変!ってなったりするかもしれないし。
あと、私ならなるべく綺麗なお家が良いので、子供が壁に落書きしちゃったり、おもちゃで床が傷ついたり…とかが終わってから建てたいなと思います😂

でもドレミさんがどうしても耐えられないなら③にします。

親戚に建ててもらったから!って言うなら、また親戚に建ててもらえば〜?🙄なんて思っちゃいました笑
早く死にたいって言うなら、死ぬ前に建て替えても同じでは?とも思ったり…酷いですね私😅

  • ドレミ

    ドレミ

    お返事遅くなってすいません💦
    解答ありがとうございます😊

    家は、傷つくものだと思うので、私は子ども達に傷つけられるのは全く気にしません🤣笑
    ただ、双子を産んで復帰してから考えるというのは、確かにそうだなっても思いました!5人の育児をほぼワンオペでこなすことが出来るかどうかですよね💦

    実家を建ててくれた親戚は、高齢でほぼ亡くなってるんですよね😇
    なので、また親戚に建ててもらうっていうのは不可能で…
    私も、サクラさんのおっしゃることに同感で自分が生きてるうちに建て直すか死んでから建て直すかで、何の違いがあるのかがわからないんですよね…

    • 7月1日