※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

安産祈願の服装や持ち物、流れについて教えてください。 腹帯は必要ですか?全くわからなくて困っています。

安産祈願について教えてください!
服装、持ち物、どんな流れなのか、、
腹帯は持参したほうがいいのか?
全くわからなくて困っています💧

コメント

deleted user

服装は普段通りで行ってますけど、綺麗めな方もいます。

持ち物は初穂料があればとりあえずは問題ないと思います。腹帯は私が行くところはその神社の印を押してもらえるので持参してます。神社のものがもらえたり、買わなきゃいけなかったりするところもあるので確認したほうがいいと思います。

私が行くところは事前に予約して、当日受付 ⇢ ご祈祷 で終わりです。写真を撮ったり、お賽銭を持参して手を合わせる人もいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服装は私服で大丈夫そうですね😅
    確認するというのは、神社に問い合わせてみたほうがいいということですかね、、😨?

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ホームページなどに書いてなければ確認したほうがいいかもしれませんね!

    自分のものがあるなら一応持参して、あとは当日現地で確認するとかでもいいと思います!

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

服装は普段着でしたが
綺麗めに見えるロングワンピースで行きました。

行く神社によって持ち物違うと思うのでホームページなど確認したら出てきますよ!

つくね

服装はワンピースで行きました🤗
旦那はカッターシャツです。
旦那さんはスーツの方とかいましたよ✨✨
柄物の服を着てきている夫婦がいてかなり浮いてました😅

腹帯はネットで調べて、もらえるのか持参するのか調べましたよ!!!
私が安産祈願に行ったところはネットに書いてました!!

持ち物は初穂料だけしか持って行ってないです!!!
安産祈願したあと写真撮ってる方とかもいましたよ😍