妊活 体外授精で10万円近く使い、採卵前に中止。差額返金はないですか?採卵前の費用は一般的でしょうか? 体外授精を始めたので、診察や薬や注射など全て実費になっていて、採卵前ですでに10万円近く使いました。 いよいよ明日採卵となったのですが、色々あり採卵中止になりました。 この場合、今までのお金の差額?返って来ないですよね??💦 体外してる皆さん、採卵前の段階で10万円近くいきますか? 最終更新:2021年6月30日 お気に入り 1 採卵 お金 体 実費 ママリ(5歳11ヶ月) コメント みー そのくらいいきました💦 びっくりしますよね! 点鼻薬とか注射代とか… でも採卵して凍結するときが1番かかったので覚悟必要です😂 採卵中止になった場合うちのところはかえってこなかったと思います😭 6月30日 ママリ ありがとうございます😊 中止でショックな上に、あっけなく10万円近く消えて行ったと思うと本当にやるせないです😭 6月30日 みー そうですね😭 ただ自治体によっては移植に至らなかった場合も助成対象になることもあります! なのでそこは各自治体のHPなどチェックすると良いと思います😊 6月30日 おすすめのママリまとめ お金・足りないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・別居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・結婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 補助券・実費に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます😊
中止でショックな上に、あっけなく10万円近く消えて行ったと思うと本当にやるせないです😭
みー
そうですね😭
ただ自治体によっては移植に至らなかった場合も助成対象になることもあります!
なのでそこは各自治体のHPなどチェックすると良いと思います😊