※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ˙³˙  )ノ"💓
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が、ひとり遊びが少なくて心配。抱っこしないと泣く状況で体重も重く、体調が心配。何かアドバイスありますか?

生後三ヶ月を迎えた息子についてです。

11日で三ヶ月になったのですが、今まで寝転がせておいたらひとり遊びをよくしていたのですが三ヶ月を超えてからねっ転がらせたら泣くし、ひとり遊びもあまりしません。

だっこするとなきやみ、よく笑います。

あまりにもひとり遊びの時間が少なく、夜もちゃんと寝てるのに日中ねる時間も増え、寝転がせると泣くので体調を心配したのですかミルクもよくのむし熱もありません。

寝てる時以外は常に抱っこしてなきゃいけない状況でなにもできず体重も月齢にしては重いので、体ボロボロで挫けそうです。

コメント

はるわた

うちも同じですー!(>_<)
3ヶ月頃から楽になると聞いていたのに、真逆で常に抱っこマンです!
どうやら極度の甘えん坊さんみたいです♡(笑)
人と遊ぶのが大好きで1人遊びもあまり時間がもちません(T ^ T)
これも成長して自己主張が出てきたんだなぁと思ってます!
うちの子も重めで8.5キロになりました´д` ;が、いまだに抱っこマンです💦
ホントに身体辛いですよね(>_<)

  • ひとみ˙³˙  )ノ

    ひとみ˙³˙ )ノ"💓

    同じ方がいて安心しました(;_;)
    もうこないだぎっくり首?とゆうのになってしまって抱っこもままらなかったです😞

    2ヶ月まで手がかからないね〜ってみんなにいわれてたのでもしかしてこれからは甘えたちゃんかな?とひやひやしてます😂👍

    • 9月14日
さちぷぅ☆

こんばんは(*´◇`*)お誕生日1日違いです💖

うちは元々、お布団に寝かせてたら泣きわめき、ほとんど抱っこちゃんでした(笑)最近はひとりあそび増えてきてますが、やっぱり姿見えなくなると泣く、10分やそこらで飽きるのか、泣く、で家事放棄してますよ(笑)

重たいけどお腹の上にのせてソファでゴロンしてます(•ө•)♡

  • ひとみ˙³˙  )ノ

    ひとみ˙³˙ )ノ"💓

    うわー色々お話したいです(;▽;)

    • 9月14日
  • さちぷぅ☆

    さちぷぅ☆

    是非💖
    今日も晩ごはんの支度10分でアウトでした(笑)
    一応キッチンにバウンサー持ってきておしゃべりしながらやってるんですけどねー💦

    • 9月14日
ままデビュー

うちも3ヶ月です(*∩ω∩)
うちも大きめベビーで8キロ超えて
しかも首全然座ってないので
抱っこきっついです😂💦
うちの場合内弁慶?というのか、
外に出たりよその人に会うと
泣きもしなければ笑もせず
じーっと静かーにしてます笑
なのに家ではギャーって感じの
怪獣ちゃんです(´・ω・`)w
ずっと抱っこだと挫けそうになりますよね
しかも主人じゃ泣き止まないし…
うちは色々おもちゃを買ってきて
気に入ってくれるの探しました>_<
歯固めのキリンさんがやっと気に入って
それ握らせるとかみかみして
少しの間静かに遊んでくれます☺️笑
おもちゃやメリー使ってますか?