![ひかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけについてのアドバイスをお願いします。4ヶ月の娘が寝室で泣いてしまいます。寝る前の授乳やミルクは暗い部屋でするべきでしょうか?
寝かしつけについて質問です。
あと3日で4ヶ月を迎える娘がいます。
ほとんどおっぱいでしか寝ず、たまに添い寝でも寝落ちしてくれる時はあります。
リビングでミルクを飲ませ20、30分したら和室で寝かせています。
ただ和室に入るなり、ギャン泣きが始まります😢
抱っこしてもギャン泣きです。
以前はギャン泣きで20、30分で疲れて寝るという感じだったんですが、あまりにも泣いて声が枯れてしまったのでおっぱいで寝かせたらおっぱいくれるまでギャン泣きする勢いなので諦めておっぱいで今は寝かせてます🥲
皆さんのお子さんは寝室に行くと泣いたりしていますか?
なんで泣いてしまうのでしょうか😢
また、寝る前の授乳、ミルクは寝室で暗い部屋で飲ませた方が良いのでしょうか🥺
寝かしつけについてアドバイス貰えないでしょうか
- ひかる(1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
まだまだ4ヶ月、おっぱいで寝かせても良いんじゃないでしょうか☺️
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
リビングでミルクを飲ませてそのままリビングで寝かしつけて、眠ったら寝室に連れて行くのはどうですか?
それか、寝室でミルクを飲ませてそのまま寝かしつけるか。
おっぱいで寝かしつけは出来ればしたくない理由があるんでしょうか。
私はおっぱいで寝かしつけしたことない…というか、上の子は産まれてからずっと授乳拒否だったのと、下の子は母乳が足りなくてミルク飲ませてたので、どう頑張ってもおっぱいでは寝てくれなかったんですが(笑)
うちは明るいリビングでミルク飲ませてすぐに豆電球の寝室に連れて行き、ひたすら抱っこユラユラ&背中やお尻なでなでトントンとかで寝かしつけてました。
寝付くまでは泣いたりしてましたが、眠いのにすんなり寝付けなくて泣いてるのかなと思ってました😅
-
ひかる
遅くなってすみません🙇♀️
リビングで寝かしつけして持っていくと何故か和室に入った瞬間分かるのか目が覚めていきギャン泣き始まります💦
おっぱいが嫌とかではないですが、やはり預けたりする時お昼寝とかもおっぱいなので他の人ではギャン泣きで疲れて寝るみたいになるのが申し訳なくて💦少しずつ改善していけたらなと思ってます。
やはり眠くなってギャン泣きしてるだけなんですかね??
和室がなんか嫌いなのかなって心配してました💦
ありがとうございます- 7月2日
ひかる
遅くなってすみません💦
おっぱいで寝かせると他の人ではなかなか寝なくなってしまうので😣少しずつ寝る方向に持っていきたくて💦