
3歳の子供が怒りっぽくて困っています。穏やかに過ごす方法が知りたいです。
悪魔の3歳児ほんとにキツい…
今までが育てやすかっただけに免疫がないのかほんとにツラい
毎日怒鳴り散らしてる
そしてなんで怒ってるのか全然わかってないから余計イライラする
休みの日も家にいてもイライラするし出かけても外で怒鳴るレベルで言うこと聞かないし、二人反対方向に逃走するから体足りないからもう大声出すしかないし…
どんな過ごし方がベストなんだろう
みなさんなんでそんなに穏やかに過ごせてるんですか😭
あー書いてて涙出てきた(笑)
下の子でもこれあるのかなーハゲそう
最低な母親だなー参った
- りんご
コメント

みき
うちもイライラし過ぎて1人で泣きました…。家にいても出かけてもイライラするし疲れます😭

らすかる
うちも上のこ怒鳴りっぱなしです🤮
褒めてほしいんだろうけど……キーッ!!!ってなります。
-
りんご
コメントありがとうございます!
うちも見て見てーって来るんですけど、だいたい忙しいときだからそれもイライラしちゃいます😩なるべく対応するようにはしますけど、思わず 今忙しいから待ってて!!って言っちゃいます…こう書くとほんと最低ですね私😓- 6月29日

riri
私も長男は3歳が1番辛かったです💔
4歳をすぎて急激に落ち着きました。
YouTube、ゲームに頼りまくりでした😞
-
りんご
コメントありがとうございます!
うちもHuluでアンパンマン様様です…
悪魔の3歳児、天使の4歳児って言いますもんね!でも天使になる子と大魔王になる子がいるとか…😭
早く落ち着いて欲しいです…- 6月29日

るん
2人ともほぼほぼ同じ月齢です😣
全く同じ環境なのでお気持ちわかります。
部屋中響き渡るぐらい毎日怒鳴ってます…
上の子の前を下の子もして
怒る事もイライラも2倍です😭
-
りんご
コメントありがとうございます!
わかります、可愛いことも2倍ですけど大変なこともイライラすることも2倍ですよね…
下の子がある程度動けて行動範囲広がってからもう私一人で公園なんて行けないレベルで大変になりました😭
私の怒鳴り声、外に丸聞こえなんだろうなーなんて思いますが、抑えきれない…- 6月29日

ななみ
3歳本当に大変ですよね!
長男の時は本当に毎日がイライラして早く幼稚園入れたいと思ってました😆
そして、次男も最近悪魔になってきました😂
でも免疫があるせいか、長男の時よりかはイライラせず
あー、始まったなぁぐらいになってきました💡
正面から向き合おうとすると本当に疲れちゃうので
落ち着くまでほどよく見守る(無視)ぐらいが私はちょうどいいみたいです。
ちなみに長男は4歳は全然天使じゃなかったです😭
5歳すぎてもまだまだですが、少しずつ落ち着いてきたかなって感じです。
お互い力抜くとこは抜いていきましょう😉
-
りんご
コメントありがとうございます!
やっぱ1度経験すると流せるポイントもわかって多少ラクになりますかね?(笑)
うちはほとんどイヤイヤ期もなかったので、友達の3歳児の子供見ててうちはあーはならないだろうと他人事のように眺めてた自分を殴りたいです…😭
やっぱり天使じゃない4歳児もいますよね🤣
こればっかりはそのときにならないとわからないし、そんな先のことより今の大きな山を越えないとです
適度に力抜いてスルーできるところはスルーするように心がけます💪- 6月29日
りんご
コメントありがとうございます!
お仲間ですねー😭
ほんとイライラすると疲れますよね…どうしたら心穏やかに過ごせるんでしょうか😭