※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
ココロ・悩み

私の育てた方が悪かったから、子供が学校でいじめられたらどうしよう…私のせいだ。ダメな母親だよ…

私の育てた方が悪かったから、子供が学校でいじめられたらどうしよう…
私のせいだ。
ダメな母親だよ…

コメント

たんみーず

大丈夫ですか?
何かありました?

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    今日学校で、子供が嫌な事があってうまく感情をコントロール出来なくなっちゃったみたいなんです…
    それを見たクラスのお友達が、息子に対して揶揄ったりいじめられないか不安でたまらないんです。。

    • 6月29日
ママリ

いじめる側の頭がおかしいので、お子さんがもしいじめられてもちゃんママさんのせいじゃないですよ💡

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    もし、いじめられる側に原因があってもですか…?

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    他の方の回答読みましたが、年齢が低ければ面白がって真似されたりするかもしれませんが、それでもそれを止めてくれる友達や先生は必ずいるはずです。
    その止めてくれる人がいるにも関わらず虐められるならそれはいじめる側が悪いです。
    いじめられる側が悪い場合って、人を陥れたとか騙したとか自業自得の場合のみでそれ以外のイジメは虐めてる人が悪いです!

    • 6月29日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    上の方の回答読んで頂けたんですね…
    すみません。
    何かあった時は、周りのお友達が助けてくれるみたいです。

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    助けてくれるお友達がいてくれるなら心強いですね。
    そう言うお友達がいてくれること自体、お子さんの人徳と言うか人柄がそうさせてると言う事だと思うので、育て方が間違ってるなんて事は絶対ないです🥺
    大丈夫です!

    • 6月29日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    嫌な事があった時に、自分では先生に言えなかったみたいなんですけど、お友達が先生に伝えてくれたみたいです…
    明日心配でしょうがないです…

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    お友達が伝えてくれたなら大丈夫じゃないんですか⁇
    お友達が伝えたことがダメだったとかですかね?
    心配ならご自身から先生に説明してもいいと思いますよ💡

    • 6月29日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    私の分が変ですみません…
    先生からそうゆう事があったりしましたと、連絡があったんです。
    心配だったので、その事でいじめられなかったか聞いたら、そうゆう事はなく代わりにお友達が伝えてくれましたと言われました。

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    そう言うことですね!
    なら先生も事情は分かっていると思いますし、お子さんの気持ちを分かってくれるお友達もいるなら大丈夫だと思いますよ☺️

    • 6月29日
えま

私は小学生の頃いじめられてましたが、母親のせいとかではなかったし、そう思わなかったですよ!
いじめた側はいじめられる側に責任があるといいましたが、高校の頃に先生にそのことを言ったら、それは違う、いじめられる側には責任はないと言いました!
何が言いたいかというと、いじめられるの心配ですよね💦
私もそうですが、もしいじめにあってもそれは母親の育て方などのせいではないので、自分を追い詰めないでくださいね😊

はじめてのママリ🔰

育て方といじめは関係ないと思いますよ。
いじめる方が悪いですから💦

他の方への回答も読みましたが、ちゃんママさんのネガティブな考えの方が気になります😭

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    子供の事となると、色々考えてしまいます…
    この先も、学校生活が心配でしょうがないです。
    私が怒りすぎたんですかね…??
    正解がわからなくなってしまいました。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児に正解なんてないと思いますし、みんな悩みながら、手探りで育児しているんだと思いますよ😊
    兄弟で、同じように育児しても性格や進む道が違うように、こうしたらこう!という答えはないのでは。

    心配するお気持ちはわかります。サポートや味方でいることも大切です。
    でもお子さんも一人の「個」です。自分で考えて歩んでいきますし、親ができることなんて限られていると思いますよ☺️

    心配しすぎる方が、お子さんが自立できなかったり、ネガティブな考え方や雰囲気にのまれたりするような...お母さんもしんどくなるでしょうし、あまりいいことがないような気がします。💦思い悩むより、話を聞いてあげたり、味方でいてあげる方が大切だったりするのでは✨
    学校でのことは自分に乗り越えていかなこればならないですし、親が教えたら解決できる!ということでもないですし、いじめられたらすぐ気付いてあげれることの方が重要なように思います😊

    • 6月30日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    私が色々聞いちゃうのがダメなんですね…
    頭ではわかってはいるんですけど、ダメダメです。。
    私と子供、成長出来るんでしょうか?

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞くのはいいんじゃないですか?😊私も母によく話してましたし、会話はある方がよいかと✨

    それより思いつめないことですね!それは子どもにも伝わると思うので💦
    子どもはほっといても成長しますよ☺️大人は自分次第だと思います!

    • 6月30日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    私が不安になっちゃダメですよね…
    子供の前では、笑顔でいたいで
    お子さんは、おいくつなんですか?

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメじゃないですが、ネガティブな思考は誰にとってもプラスににならないと思います💦もちろんご自身にとっても😭

    我が子は、9歳と2歳です☺️

    • 6月30日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    そんな考え方が出来るなんて、尊敬です!
    不安でいると、何もかも上手くいかないです…

    お子さん、学校ではどうですか?

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近転校しましたが、楽しそうに通っています☺️
    校区はとても意識して選んだので、息子に合った校風だなと感じます。
    転校初日も、お友達がよくしてくれて安心しました✨

    もちろん小学生になってから、何一つ本人が嫌な思いをしたことがないわけではないですよ。
    でも話は聞きましたが、自分で乗り越えてました😊
    前の校区のお友達とも、転校した後も仲よくしていただいてますし、習い事にもお友達がいるので、あまりそのあたりは気になるようなことは今のところないですね。

    いじめ...というか、大なり小なり意地悪な子に出会ったり、揶揄われたりということは人は一度は経験するのでは?!そこで嫌な気持ちになって、人に優しくできたりすると思います。
    経験をちゃんと成長につなげることが子どもはできると思いますが、本人のキャパオーバーにならないように見守ってあげたらいいんじゃないかな、と思います☺️

    これは私の意見なので、育て方やサポートの仕方もみんな違っていいとも思います✨

    • 6月30日
deleted user

むしろ、いじめる方の親の育て方、いじめる子の性格が悪いと思います。
今、私は娘と
暴言暴力を振るう子に解決に向けて動いています。
努力はしていますが、
ちょっとお勉強が苦手(家で宿題も授業の復習を頑張っていますが頭が良い方ではないで理解が遅い)ですが
コツコツ毎日頑張っている子です。
育て方が悪かった、ダメな母親なんて言わないでください。
イジメる方が悪いんです!
こどもの事を一生懸命考えて
守ってあげたいと思っている人がダメな母親のはずないです!