※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiii
お仕事

来年の4月からの保育園・幼稚園入園を考えています。送り迎えは私がほぼ100%担当で、旦那にも協力してほしいです。車で15分の場所が良さそうだけど、車があると選択肢が広がります。逆方向の場所も悩みどころです。

来年の4月から保育園か幼稚園の入園を考えています。

最近、資料やホームページを見出して
「ここいいなぁ見学行ってみたい」と言い始めました👨🏻

通園し始めたら送り迎えも急な呼び出しも
ほぼ100%私だと思います…

こっちも仕事なのに休まなきゃで
ママの方が負担が大きいですよね。

我が家はそれぞれ車で仕事に向かうので
チャイルドシートも私の車です。

なので私としては私よりも早く帰っている時くらいは
旦那にも送り迎えなどもして欲しいと考えていて
徒歩でも行ける範囲(20分くらい?)で探してます。

旦那が良さそうと言うとこは車で15分くらいです。
皆さんは何が決め手で選びましたか?

車があるとある程度は行けてしまうので
絞っていくのが大変で💦

現在、専業主婦で私の職場もまだ分かりません。
職場と逆方向になるのも嫌ですがそこはしょうがないですかね🥲

なかなか目星を決めるのが難しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

役員とかはママさんが多いと思うので、ママが通いやすい方が楽かもです。
幼稚園なら通園バスもあると思うので使えるものは活用し、
あとはパパママの直感でここがいい!って思う園に巡り会えたら運命だ!くらいで探せばいいと思います🤣

我が家は私がペーパーなので、
バス通園あり
完全給食
のびのび系

これが絶対条件で探しました。

  • chiii

    chiii

    幼稚園はバスがありますね!
    私もお弁当は嫌なので給食希望です😅
    色々見てみたいと思います!
    ありがとうございました✨

    • 6月30日