※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ココロ・悩み

子供が寝なくてイライラし、消えたいと思った経験について相談したいです。皆さんも同じ経験ありますか?現象の理由は何でしょうか。

だめな母親です🙇‍♂️

今日下の子は0時から6時まで寝てくれませんでした。
上の子は6時〜7時の間に起きるので、今日はオールです。

何しても寝なかった下の子に最後の方はイライラMAXになるところでした。

もう、消えたい、死にたいという気持ちになりました。
ギャン泣きしてるけど、何しても寝ないので、何をしたらいいのか分からなくなり、ほっとくことしか出来なかったです。

しばらくほっといたら、ごめんねって気持ちでいっぱいになり。
泣いてました。

皆さんもこーゆーことありますか?💦

この、現象なんなんでしょうか。

コメント

トマト

わかります。わたしもなりました😭もはや今でもため息とうるさいってなって気持ちになり、少し放置して、ごめんねって気持ちになります😭自分ダメな母親だわって悲しくうるっとします。
ほんと、お疲れ様です💦💦

ままり

ほっておくことありますよ💦!!その後ほんとに罪悪感でいっぱいって本当ごめんねって泣けてきます😭

なので全然ダメな母親じゃないですよ☺️
同じような質問してる方沢山いますし、育児あるあるだと思います😂w

今日はお子さんが寝てるすきに家事はお休みして寝れる時に寝ましょう😭💦

まいちゃん☆

お疲れ様です💦
何をしても寝ないときありますよー😭

泣きつかれたらいつか寝るので、
ギャンギャン泣かせておいて大丈夫です!
トイレに行って一回気持ちを落ち着かせたり、
眠れたら寝たり、
眠れなかったらNetflix観たりしてイライラしないようにさています!

はじめてのママリ🔰

まだ産まれていっか月なので生きるので必死で全然リズム整ってなくても普通ですよ!
今の時期は昼夜逆転よくありますよ!
普通の現象?ですよ

はな

皆さん優しいコメントありがとうございます😭
元気がでました😭
気持ちを切り替えて行きたいと思います💦