※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁゆ
子育て・グッズ

1ヶ月半の男の子のママです。授乳後の吐き戻しが減り、授乳間隔が長くなっています。夜の授乳が8時間空いた時、寝すぎなのか心配です。寝かせておくべきでしょうか?

1ヶ月半、男の子のママです。
生後1ヶ月になる前まで授乳後の吐き戻しが多く不安でしたが、最近は吐き戻しをしなくなりました。
しかし、一回の授乳時間が5〜10分程度を片方だけと短めで、間隔もしっかり3時間は空いてしまいます。
おしっこ、うんちも問題なく体重も増えているようだったので大丈夫だろうと気にしていなかったのですが、今日夜の授乳間隔が8時間空いてしまって心配です。

たまたまたくさん寝てしまっただけなのかもしれませんが、今後も夜に寝すぎるようなら起こして飲ませるべきですか?
おしっこ、うんち等問題なければ寝かせておくべきでしょうか?

授乳時間も短いので、間隔まで空いてしまうと足りているのか、この時期の脱水などが心配です…

コメント

※※※

おしっこ、うんちが出ていて、体重が増えていれば問題と保健師に言われました。

夜間、爆睡で起こしても全く起きなかったので心配だったんですけどね。

  • さぁゆ

    さぁゆ

    ご回答ありがとうございます☺️
    全く起きないの心配ですよね💦

    • 6月29日
Fy

同じような授乳時間で
夜間は長くて7時間以上寝てますが
起こしてません😉

時間が短くても
しっかり飲めているんじゃないでしょうか😊

  • さぁゆ

    さぁゆ

    ご回答ありがとうございます☺️
    同じような方がいて安心しました!

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼致します💦私も毎回の授乳時間がよくて5分×5分、左右合わせて5分とかばっかりで...。今日(20時時点)の総授乳時間は8回で左19分、右20分です...。なのに3-4時間空いたり、かと思えばグズグズして1時間ほどで欲しがったりとまばらで...💦しかも同じように今夜ついに8時間空いてしまい、同じ境遇すぎてコメントしてしまいました。うんちおしっこは出ています...。その後、どうですか?差し支えなければ教えていただけるとありがたいです🙏

  • さぁゆ

    さぁゆ

    コメントに気づかず、連絡遅くなってしまい申し訳ありません😣💦
    その後ですが、月齢が進むにつれ授乳時間が一回20分になったり、すぐ要らない!とされたり、大分まばらでした💦
    夜間授乳も、全く起きない日もあれば、ちゃんと起こして飲ませて!と言う日もありました!
    体重増加も問題なく、ちょっと痩せ型ですが元気に成長できています😌✨

    • 12月11日