※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
妊活

遠い通院か、自宅で産み分けか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

自分でゆるく産み分けするか
通院するか迷ってます。
通院する病院は高速使って30分です
なかなか遠いので迷います。
みなさんはどうしますか?

コメント

ひなの

自己流でやって希望の性別じゃなくて後悔すると思うなら通います。
自己流でして希望の性別じゃなくても全然OKなら通いません😁
ちなみに私は通いました。

  • ままん

    ままん

    やはりそうですかね><
    通ってやりきった方いいですよね😂
    最後の妊娠になると思うので
    通うようにします!ありがとうございます😊

    通って希望の性別でしたか?

    • 6月27日
  • ひなの

    ひなの

    いえ、違いました😂(笑)

    • 6月27日
  • ままん

    ままん

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

病院に通って産み分けしましたが、希望の性別ではなかったですよ😅
なので、高速使ってまで通う必要はないかなーと思っちゃいます😂
私は産み分けは気休めだと思いましたね🙆‍♀️💦💦

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます😭

    • 6月27日
🍓

私は、ゆるく自己流で産み分けをしました😂産み分けできる病院が車で30分程だったので😓今のところ、希望の性別の予定です😌

  • 🍓

    🍓

    高速使って30分なら私なら通いません😂

    • 6月27日
  • ままん

    ままん

    ありがとうございます!
    高速使わないと50分くらいです。
    基礎体温などつけていましたか?

    • 6月27日
  • 🍓

    🍓

    基礎体温と排卵検査薬はしていました😄後、自宅近くの病院に排卵チェックに通ってました😂

    • 6月27日
  • ままん

    ままん

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

妊娠初期で、性別不明のため参考にならないかもですが💦
私も産み分けしてる病院は電車で40分ちょっとの距離だったので、自己流トライにしました。

私は完全自己流でしたが、卵胞の大きさだけ近くの産婦人科で見てもらって、ゼリーや、あっさりトライでって方法もいいかもですね😊

  • ままん

    ままん

    やはり病院でタイミングみてもらう方多いんですね!!
    でも何て言ってみてもらえばいいのか😂
    ゼリーはご自身で購入されたんですか?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局病院には行かなかったのですが、半年くらいして授からなかったら近くの病院に行こうと思ってました🙌
    産み分けしてる事は言わず、排卵日特定したいので卵胞の大きさ見てもらえますか?的な事言おうと思ってました😊

    ゼリーはジュンビーのピンクゼリーをネット購入しました🎶

    • 6月28日
  • ままん

    ままん

    そうなんですね🥺
    私の家の近くのところは排卵日教えられないと言われたので
    やはり産み分けのとこに行くようになりそうです><

    ネットで購入できるんですね!!
    ありがとうございます😊

    • 6月28日