※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポインター
妊娠・出産

高齢出産の10週妊婦が出生前診断を検討中。NIPTなどの方法があり、どれを選ぶべきか迷っています。経験や意見を聞きたいです。

夫が43歳、妻が36歳という高齢出産に
なる10週の妊婦です。夫婦の一致した考えで
出生前診断を考えていますが、現在
かかっている産科に問い合わせた所
下記の方法を提示されました。

NIPT
絨毛染色体検査
羊水検査
クワトロテスト

NIPTのできる時期が2週間以内で
差し迫っていますが、流産のリスクや費用など
様々でどれを選べばいいかわかりません…

出生前診断をされた方の経験や
ご意見を伺いたいです。

コメント

ルー☆

私達も話し合って出生前診断をすることを決め、専門医のところで胎児ドック+初期血清マーカー(クアトロとは別のものです)を受けました。
こちらの検査は精度96%とのことで、必要であれば絨毛検査や羊水検査を受けるつもりでした。年齢的にNIPTは受けられなかったです。
費用はかかりますが、私はまずリスク回避出来る道を選択しました。ご参考になれば幸いです。

  • ポインター

    ポインター

    胎児ドックというのは、知りませんでした。血清マーカーとそれぞれどのくらいの費用がかかったのでしょうか?差し支えなければ、教えて頂けないでしょうか?

    • 9月14日
  • ルー☆

    ルー☆

    胎児ドックはエコーで浮腫や臓器や血管の奇形などを見るものです。この初期血清マーカーと組み合わせた検査によって精度の高いトリソミーの確立を出すことが出来ます。こちらの検査は行なっている所が少なく、私が受けたところは遺伝カウンセリングと合わせて8万円くらいでした。

    • 9月14日
  • ポインター

    ポインター

    色々旦那と相談した結果、胎児ドックを受けることになりました。早速今朝電話で府内の病院で予約がとれたので、2週間後にいきたいと思います。教えていただいてありがとうございました!

    • 9月15日
  • ルー☆

    ルー☆

    予約取れてよかったですね。異常がないことお祈りしております✨

    • 9月15日
いちご

私は羊水検査をうけました。わたしがうけたクリニックは日帰りで可能でしたが1泊2日で羊水検査を実施しているところもあるようです。検査自体あまり痛みはありませんが羊水検査は流産の可能性が0.01%(うる覚えです)くらいあると説明を、受けました。
結果は1ヶ月しないくらいでわかりました。
費用はだいたい前後の検診も合わせて20万程度でした。

  • ポインター

    ポインター

    流産の危険が少しでもあるのは、心配ですよね。羊水検査が一番確実っぽいですが、費用が大きいので躊躇します…(-。-;

    • 9月14日
タム

クナシュカさん、こんにちは。

私は、経験者ではなくこれから出生前検査を受けるのですが、受けるにあたっては勿論、方法も迷いました。

産院の方で、コンバインド検査という血栓マーカー検査と超音波でのNT検査を組み合わせたものがあるので、予約してきたところです。

確定診断ではないので、最初から羊水検査をするのか、迷いますが、羊水検査のリスクと金額を考えると、異常なければ安くてリスクもなく済む方を選択しました。

  • ポインター

    ポインター

    コンバインド検査というのも初めて聞きました。事前に色々調べてはいたのですが、知らない事多いですね。コンバインド検査は日本でやっている所が少ないようですね。住む県内にやっている所が一箇所あったので、問い合わせてみたいと思います。医師からは、羊水検査は最初から受けるのはオススメしないと言われました。

    • 9月14日
  • タム

    タム


    コンバインド検査を受けられる所、まだ少ないようですね〜。
    コンバインド検査も、胎児ドッグも、内容的には同じようなものだと思うのですが。
    料金的には少し差がありますよね、ちなみにコンバインド検査は、3万円プラスカウンセリング料金15000円でした。

    ちなみに、妹が海外で出産してるのですが、胎児超音波スクリーニング検査+血液検査は必須だったそうです。

    • 9月14日
コロコロ

37歳の妊婦です。
新型出生前診断(20万円で夫婦でのカウンセリングが必要)を受けたいと思っていましたが、悪阻で主人と話合いや外出が出来ず予約にまにあいませんでした。

12週目に悪阻が軽くなってきてから予約可能な検査を探した結果、13週目まで受けられる初期胎児ドックという出生前診断専門院にしました。
超音波検査と血清マーカー(血液検査)で結果を出し、結果次第で絨毛検査に進むというものです。
私は結果に納得したので絨毛検査はしませんでした。費用は7万5千円でした。

記載の検査方法とは違う検査なので混乱させてしまったらゴメンナサイ。

  • ポインター

    ポインター

    いえ知らない検査方法を提示していただいてうれしいです!
    内容とできる近場の病院も調べたので、夫と相談の上で決定したいと思います。

    提示された方法以外に2つも知らない選択肢があって、ここに相談して良かったです。

    • 9月14日
apple☆

私の質問やコメントを見て頂くとわかると思いますが、15wで名古屋市立大学病院で羊水検査をしまして、今検査待ちの状態です

羊水検査にした理由はほぼ確定検査であること
NIPTで陽性が出た場合、羊水検査が必要になるので2度手間と思い、クアトロはいくつの確率ならいいのか、結果羊水検査を受ける様になるであろう2度手間で、他は検査内容がよくわからないのと、出来る病院が分からなかったと言えばよいでしょうか

あと羊水で10万、NIPTで20万と聞いていたのですが、羊水が6万で出来るとわかったので決めました、クアトロは2万と言われていました

以上が条件的なものですが、「受けなかったことをあとで後悔しても遅い」というのが最大の理由ですね

ちなみに2人目ですが、夫46、私39なので心配でした
この頃は男性側の加齢も問題視されています

羊水検査自体は採血のちょっと量が多いとか、針が細いのではないとか、少ししんどい位で耐えれないものではありませんでした
日帰り、麻酔なしです
私はやって安心が買えたと思っています

どうか納得いく結論が出ます様に…

  • ポインター

    ポインター

    昨晩相談したのですが、
    羊水検査は、旦那の知人がやって
    大変な事になったらしく反対されました。別の手段を選びたいと思います。お互いいい結果が出るといいですね!

    • 9月15日
ゆき(o^^o)

絨毛検査と羊水検査は全染色体を調べますが、NIPTは2種類だった気もしますが、血清マーカーもクワトロテストも3大トリソミーのみで確率しかわかりません。
染色体異常は3大トリソミーだけではないんです。
胎児の生命力にかかってきますが、その他の染色体異常でも生まれる子供は生まれるんです。
血清マーカー・クワトロテスト・NIPTにでない3大トリソミー以外の場合はどうされるんですか。

私の第一子は羊水検査で染色体異常がわかりました。
精密超音波検査で、胎児の全身浮腫がみつかり調べたところ出てしまいました。

浮腫以外は臓器等何も問題がなかったんですが、、

羊水検査をうけ、翌日破水しました。

  • ポインター

    ポインター

    もちろん全てがわかるわけではないのが存じていますが、費用が高額&流産の危険性が少なくないので、医師から1回目から羊水検査はオススメしないと言われました。羊水検査は最終手段だと思ってます。

    • 9月16日