
犬の性別を教えるべきか相談中。女性に「男の子」と言われたが、息子には「オス」と教えている。ペットの性別は教えるべき?
愛犬家の人はスルーして下さい😖
先日実家に遊びに行った時に飼っている犬の散歩に息子と行きました
番犬として庭で飼ってる犬です
公園を歩いていると同じく犬を散歩させている中年の女性の方に
男の子ですか?女の子ですか?と言われたので
息子がオスだよと言いました
最近息子に動物はメス、オスで教えていて
私も飼っていた犬を男の子とか女の子と言った事は無く、以前から聞かれればオスですと答えていました
でもその女性はオスなんて言わないで男の子って言ってあげなきゃと息子に言い、息子もどうしたらいいのかと私を見てきたので苦笑いしてやりすごしたんですが、やっぱりペットは男の子、女の子と教えた方がいいんですかね?🤔
- 花(7歳)
コメント

マハロ
オスメスでいいと思いますよ👀

ここ
動物はオスメスでいいと思います😊
-
花
オスメスで良いと言って下さる方がいて心強いです😄
ありがとうございます🙇- 6月27日
-
ここ
人間にオスメスって言ってたらそれは違うよとなりますが、動物はオスメスじゃないと昆虫とかどんどん難しい話になってくると思います😭
- 6月27日
-
花
確かにそうですね😳💦
昆虫の事まで考えてませんでした💦質問してみて良かったです、ありがとうございます🙇- 6月27日

まんまる。
あー… そういう人もいますよね😂
正直どっちでもいいし
私は普通にオスメスで教えます🤔笑
-
花
ありがとうございます🙇
オスメスで教えてる方もいると分かり安心しました😄- 6月27日

🐻🐢🐰
動物関係の仕事に就いていますが、やはりそういう方も一定数います😂なので「ペット」ではなく「わんちゃんねこちゃん」「オスメス」ではなく「男の子女の子」、「飼い主」ではなく「お母さんお父さん」と言うようにと言われています。
個人的にはそういう職業なわけでもないのでオスメスでいいと思います。
-
花
確かに動物病院行ったりトリミング行ったりすると男の子って言ってもらってます🙋
ペットも家族だとは思っているんですが、ずっとオスメスと言っていたので今後もそうします😅
ありがとうございます🙇- 6月27日
花
ありがとうございます🙇
ペットだけ男の子女の子じゃ息子も混乱するかもしれないのでオスメスにしておきます😅