
同僚が傷ついている理由がわかり、支えたい気持ちと距離感に悩んでいます。
最近私が入社した会社に前からいた同僚について。
同い年くらいの女性で
話しが合いとても仲良くなったつもりです。
でもいつも笑ってないし仲良くなったといっても
私から話しかけに行く事はあっても
彼女から来てくれる事はありません。
大事な話しや家族の話しなどもしてくれません。
ただの同僚なら、それくらいの対応は当然ですが😰
たまたま別の同僚に、彼女ってあんまり笑わないけどそういう性格かな?と言ったら
10年前くらいに彼女の家族が逮捕された事があり
※殺人や放火ではありません
そのとき今の会社にいるいろんな人から
有る事無い事噂され冷たい目で見られ
私のように新しく入った人に毎回ベラベラ喋る人がいるそうで
彼女はかなり傷ついているようだ
と言う話しを聞きました。
私はなんとも思いません。
だって彼女が悪いわけじゃないし縁は切ってるらしく
何故彼女を傷つけるような事になったのか、理解不能です。
私は彼女を支えたいし一緒にいて心から笑ってほしいです。
でも彼女からしたら、余計なお世話で近寄らないでほしい存在でしかないのでしょうか?😥
今まで通りの距離感でしかいれないのでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
今まで通りの距離感で接して、心を開いてくれればラッキーくらいで良いと思います!
コメント