※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が休日に子どもと留守番をし、出かける際にお金を使いすぎて困っています。私の休日は家事で終わるのに、旦那は自由に過ごしているのが不公平に感じます。これは私だけの思いでしょうか。

旦那って、ズルい

旦那の休日は、子どもと留守番をお願いしますが、かなりお金を使います。

一日3000円渡し、無くなることもあるんです。

出掛けた先で、オモチャを買い与える。正直止めてほしいけど、子守をお願いしてるから文句言えない。

今日は、元々家族で出かける予定が、ダンナの機嫌が悪く、オレ一人で用事済ませるから!と出ていった。

私の休日なんて、家事で終わるのに。

ダンナは、マイペースでいいよなぁ、、、。

ズルい!と思うのは、私だけですかね?

コメント

はじめてのママリ

おもちゃ買い与えることに関してはやめてと言っていいんじゃないですかね💦
そこは子守とは関係ないかなと思います😥

うちはこっちの都合も聞かずに勝手に予定立てちゃってから「この日会社の人とゴルフ行くね!」とか言ってくるので、ほんといいよなーて思います
私がいきなり「あなたが休みの○日出掛けるから子供お願いね」なんて、絶対出来ないけどなーて思いますよ
ほんとマイペース羨ましい