※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の健康面や幼稚園での悩みが重なり、疲れと落ち込みを感じている女性がいます。

もう疲れた。
こどもが喘息もちで昨日から悪化。母子ともに睡眠不足。さらに蕁麻疹とアトピーもあって痒がりも酷い。
幼稚園の担任には個人面談で悪いところ指摘されまくり、落ち込む。親がなんでも手を貸してるから甘えてできないことが多いという指摘があったが、病気で調子悪いことが多くて手伝ってしまっていた。
わたしとしては体調安定させながらおともだちと楽しく遊べればそれでいいと思っていたが、担任からはもう年少なので、ただ遊んでればいいというわけにはいかないときつく言われた。
看病で疲れたし指摘されたことも落ち込むしもう幼稚園辞めたくなってきた。なにもかもうまくいかない。

コメント

ふかふか

辛いですね。。。体調も心配です。
いつもなら聞き流せることも、体調不良のとき、自分に受け止める余裕が無いときはズッシリきますよね。。

うちの長男も、先生の話を聞いてなくてブールの準備に出遅れたりしてるようです(・・;)
体操の教室でも、返事をし忘れたりちょっとボーッとしてるのかな?という子です。

具体的にどういったことを年少ならやれるようにならないと!と言われてるのでしょう?

例えばらお着替えや、トイレなら出来るようになると思いますし、お箸はうちの子はまだまだ使えません笑

子どもに関わる仕事をしてますが、ちょっと声かけが必要で手のかかる子の方が可愛いです。可愛い分、成長の喜びも大きいなと思ってます。
まずは、お子さんの体調とママさんの気持ちがのよい方向に向かいますように

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、気持ちに余裕がないともうズシッときますね😭生理前の体調不良も重なって疲れました…。
    具体的には、すぐ大人に察してもらって手伝ってもらおうとするので、家での接し方を変えるように、とのことなんです。それをやらなきゃとわかっていても今また病気なってしまって、色々手伝ってしまって自己嫌悪になります😔あとは、ボーっとしていることが多く、大人に察してもらおうとしているので、「〜したいので〜してください」と言わせる訓練を幼稚園でやっているところだ、ということでした。
    また、着替えや排泄はできますが、疲れていると手伝ってもらおうとする、と言われました。
    手が慢性蕁麻疹やアトピーで腫れてることがあったり、喘息もちで遊んだあと疲れていたりするのでそういうのも原因としてあるんですが、それを園に言ってもただの甘い親とみなされてしまって。難しいですね。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

まだ年少ですよ!だって3年しか生きてないんですよ!
うちの次女も喘息、アトピー、多動症のグレーでできないことが多いし、朝の準備なんて先生がやってくれるしそのお手伝いを次女がするって感じでいつも少しずつやってくれてますよ。先生もまだ年少だから、年長には落ち着くといいねって感じです💦
他の子が簡単に出来ることでも次女には大変でその場にいるだけで合格!って感じです。カレーが苦手でこの間カレーが幼稚園で出たんですが完食してめちゃくちゃ褒めてくれて自信に繋がってました!年少さんの担任って大きいなって思います💦今はよく朝泣くんですが泣かない日はすごく褒めてくれます!