![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の準備について、ミルクやオムツの購入がまだできていない状況です。退院後のミルクについて悩んでおり、オムツも新生児用を買うべきか迷っています。里帰りしないため、必要なものをどうしたらいいか迷っています。
なんか、気持ちだけは焦っているのに全く出産後の家の準備をしてません😅
今日からやっていこうと思ってます🙏💦
そこで、オムツやミルクをまだ購入していません。
おむつもミルクも前回と同じ病院なので使うメーカーは分かっています。
ミルクはすこやかでオムツはパンパースのハダイチでした。
息子は3ヶ月混合であとは完母でした。
一人目ということもあり産院のミルクから他のメーカーに変えるのがちょっと不安でずっと変えられずすこやかでやってきましたが、ドラッグストアで見るとほほえみは
液体ミルクやキューブて発売されていたり便利でお値段も安く買えるイメージがあります。
退院後すぐ他のミルクに変えた方いますか?
それとも少しの間は産院と同じくミルクにしてましたか?
すぐ完母にできたらミルクも無駄になりそうだし、アレルギーとかあったらと思って退院後にミルク買えばいいのかなー?と思っているのですが事前に買っておかなくても大丈夫ですか?
おむつは入院中ハダイチで退院後はおむつメーカー色々使ってました。たぶんまだゆるゆるだったのでどれもウンチ漏れた印象です。
オムツは流石に新生児用買っておいた方がいいでしょうか?
前回は里帰りだったので必要なものは母が退院後に買ってきてくれたのですが今回は里帰りしないので非常に悩みます🤔
- りんご(1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
退院後、ミルクもオムツも変えました!
1人目の時産院はほほえみでしたが、E赤ちゃんに。オムツはハダイチからgoonのプレミアム?に。
入院中や退院時に旦那さんが買いに行けるのであればミルクは後からでもいいと思います。産院でミルクを安く買えるクーポン貰える場合ありますし🐰
オムツは買っておいた方がいいかと🙆🏻♀️ちなみに2人目にgoon、パンパース、メリーズ、ムーニーを使ってみましたが、ムーニーだけが漏れませんでした🌿
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
ミルクもオムツも全部産まれてから買いましたよ〜!
旦那か私が1人で買い物行きましたが🙄
-
りんご
やはり生まれてからで良いですよね👌😊
安心しました✨ありがとうございました‼️‼️- 6月27日
りんご
粉ミルク、メーカー変えたんですね👌😊
クーポンもらえるのいいですね👏ミルク後に買う様にします‼️
ムーニー漏れないんですね‼️
今息子がムーニー使ってるのでポイントも下の子でも貯まるし一石二鳥ですね‼️
買ってみます✨
ありがとうございました😊
𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
いえ🥰出産頑張ってください✨
りんご
ありがとうございます🤗✨✨