※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

共働きで忙しいため、週末に夫が当直の時は実家に泊まりに来てもらっている。月1〜2回で、平日も夜は実家で食事やお風呂を利用している。親に甘えすぎか気になる。

フルタイム共働き、旦那は週2回、多い時は3回当直勤務がありほぼワンオペです。
週末主人が泊まりのときは車で10分ほどの距離に住んでいる実親に泊まりに来てもらったりしています。


泊まりに来る頻度は月1回から2回です。
平日も主人がいない夜は実家で晩御飯とお風呂までお世話になっています。

親に甘えすぎですかね???
近所の人の目が気になります😅

コメント

newmoon

甘えられるなら甘えていいと思います💕
地元から離れて暮らしている私からすれば、そうやって頻繁に顔見せるのも親孝行だと思います❗️

deleted user

そんな事近所の人っていちいち気になるもんなんですかね?😂💦

私は往復1時間の実家に週2.3行ってます笑

頼れる存在がいる時にガンガン頼るべきだと思います😊😊

しばたまちゃん

ご両親が良いと思われているなら、全然問題ないと思います!

私も甘えてます😂
保育所のお迎えはほぼ毎日両親にお願いしていますし、夕飯のおかずも平日は毎日分けてくれます😅
主人がいない時はしょっちゅう両親に来てもらってますが、車もちゃんと自分の駐車場に停めてますし、近所の方にご迷惑をお掛けするようなことでもないので、近所の目は気にしてないです😁
お隣のおばあちゃんには「今の若い子は良いわね〜」ってよく言われますが、笑顔でテキトーに話し合わせてサクッと切り上げてます笑
(時々野菜くれる優しいおばあちゃんなんですけどね😅)

deleted user

羨ましいです( ¨̮ )
頼れるのであればいいと思いますよ!
近所の人の目よりもお母さんがそれに対して好意でやってくれているのなら全然いいと思います😊
妊娠中のようなのでお身体大切にしてくださいね!