※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
産婦人科・小児科

ピルで生理を遅らせたい場合、病院で処方してもらう必要があります。病院に行くタイミングは今回の生理が終わってからが良いでしょう。

ピルについてです。

6月は今日が生理予定日ですがまだ来ていません。
もうすぐ来ると思うのですがそうなると
周期的に次の生理はお盆くらいになりそうです😓

お盆に生理はかぶりたくなくて、、、
生理を遅らせようとすればピルで
病院で診察からの処方だと思うんですけど
タイミング的にいつ病院に行けば良いのでしょうか?

もし病院行くとすれば今回の生理が終わってからですか?

コメント

deleted user

今回の生理が終わってからでいいと思います。
ピルを飲めば生理が来ないので、来てほしくない数日前くらいから飲み始めるのが確実かと😊(昔、旅行とかぶりたくなくて何回か飲んだことあります)
デメリットは、お盆中にずっと忘れず薬を飲まないといけない(めんどくさい)、ピルの副作用がある人はしんどいかも、というくらいでしょうか。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    今回の生理が終わってから行ってみます😊
    私も子ども産む前に一度だけピル飲んだ記憶あるんですけどどんな感じだったか忘れてしまって😅💦
    多分産婦人科で処方してもらったのでその病院に行ってみます✨
    記録が残ってるはず、、、なので😅

    • 6月27日