![ぽんぽこ母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費について質問です。皆さん、①スーパーやコンビニでの金額、②家族の外食費、③自分の外食費を教えてください。私は現在3歳の子供と3人暮らしで、平均して35,000円、12,000円、10,000円です。
˗ˏˋ食費について質問です ˎˊ˗
皆さん、食費は月にいくらくらい使われてますか?
①スーパーやコンビニで買う金額
②家族の外食費
③自分のランチなど、自分だけの外食費
上記3点を教えていただける方がいたら、参考にしたいです。
妊娠したら働けない仕事なので休職に入りましたが、なんと会社からの手当は産前14週までゼロなのです💦
なので、みなさんの内訳や、
こうやって工夫してるよ!ということが有れば教えていただきたいです⸝⋆
私は現在3歳の子供と3人暮らしで、平均して
①35000円
②12000円 コロナ禍でかなり減りました𓃟
③10000円
くらいです。
よろしくお願いします𓅯
- ぽんぽこ母(3歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①50000
②最近だと5000
③0
③に関しては私がお金を出して食べに行くことは無いです☺
家族のお金ではなく、友人が出してくれます!
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
①45000円くらい
②20000円くらい
③3000〜6000円くらい
-
ぽんぽこ母
コメントありがとうございます𓅯
外食は夜もいかれますか?- 6月26日
-
ままり。
夜はほとんど行かないですが、焼肉なら行きます^^🍖
- 6月26日
-
ぽんぽこ母
おうち焼肉すると翌日から数日大変ですよね🤣やっぱり焼肉は外が一番ですよね!
ありがとうございます😊💕- 6月26日
![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけ
①30,500〜40,000
②7,000〜10,000
③10,000
ぐらいですかね🤔
日々の買い物でこっそり自分用にスイーツとかアイスとか買っちゃいます😭
-
ぽんぽこ母
コメントありがとうございます❤️
スイーツ、アイス🥺*·˚ ༘♡
わたしはもっぱらお酒だったのですが、もちろん飲めないので、、、
やっぱり自分のランチも週1.2いくと1万円くらいかかりますよね𓅯
でも必要な息抜きだし、、
ありがとうございます💕- 6月26日
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
①65,000
②15,000
③0
ですね😂
-
ぽんぽこ母
コメントありがとうございます!
ご自身のランチ代はゼロなんですね✨
食費はオーガニックやお取り寄せなどですか?🥺- 6月26日
-
sママ
基本旦那さんとランチで自分だけでランチに行ったりする事がまずないので😅
特別良いものを買ってるわけでもないんですが、子供たちも旦那さんもめちゃくちゃ食べるんです😂
ですがお肉は国産のみ買ってます!- 6月26日
-
ぽんぽこ母
仲良しファミリーで素敵ですね😍✨
お子さんお二人ともたくさん食べるんですね!きっとみやびさんのご飯が美味しいんですね𓅯💓
国産肉わかります‼︎やっぱり食べ物は国産がよさそうですよね𓅸
ありがとうございます😊- 6月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4人家族です😊
①6万円
②1〜2万円
③1人で外食はほぼ無いです。長男が幼稚園行ってる日に、次男と私の2人分をケンタッキーとかでテイクアウトすることはありますが家族の外食費に含んでいます😊
①はスーパー、コンビニ、ドラッグストア、生協での食品の買い物の合計金額が6万弱です。お酒は私は飲まず、夫は月に1〜2回お小遣いから350mlの缶を毎回1つずつ買ってます(笑)
なので家族の食費にお酒代は含まれていません😂
-
ぽんぽこ母
旦那さん、お酒代含めてやりくりされてて素敵です😢
うちの主人はお昼ご飯代として渡していて、且つ平日は2本、休日は3本もお酒用意してるのに足りないと買ってきます😩
見習って欲しい、、笑
生協は商品がいいですよね!私も妊娠後期になったら使いたいなぁと思っています。
参考になりました😍ありがとうございます💕- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちは夫のお小遣いは3万円で、平日の昼ごはんは会社の近くで1人でランチに行ったり、時間ない時はコンビニで買ってきたりしていますが3万円は余るみたいですが2万円では足りないみたいです💦
お酒もそこまで毎日飲みたいほど好きではないらしく、たまに息抜き程度に飲めればいいと言ってました😂
会社が今は飲み会禁止なので、会社が推進しているリモート飲み会が時々あるのですが、そのときは家で数本飲んでるみたいです。自分の部屋に閉じこもって飲んでるので何本飲んでるのかは知りませんが酔ってくると声が大きくなるので、酔っ払いの笑い声うるさいです(笑)- 6月26日
-
ぽんぽこ母
3万円で足りるんですねえええ羨ましいです、、😭
主人も3万円で済めばいいのですが、足りません。お昼そんなに使ってないと思うので、多分コンビニなどでちょこちょこ使っているのでしょう。
。妊娠前は私もお酒大好きだったのですが、今となっては酒豪な主人にあんぐりです笑😩
ご主人も倹約家で、おくさまはお料理上手、節約上手で頭が下がります▸◂💕- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちは夫がほんとにお金かからない人なので...笑
大阪出身で阪神ファンですがとくに試合見まくるわけでもなく毎日ネットニュースで「阪神勝った!」「阪神負けた」てぶつぶつ言ってくらいで、お金もかかってません(笑)漫画も読みますが無料漫画しか読んでないです。
服も興味なく、一緒に出かけた時にユニクロで家計から買ってます(笑)
お小遣いは時々仕事帰りにコンビニスイーツ買ってきてくれたり、長男を銭湯に連れていってくれてます(笑)
ほんとにお金かからない人でありがたいです😂
私は料理上手ではないです🤭笑
生協で冷凍食品のおかずとか時短セットみたいな出来合い品ばかりかってます😂- 6月26日
-
ぽんぽこ母
素敵すぎます😭
余ったお小遣いで何か買ってきてくれるなんてことはありません😩
休みの日に子供連れて外に行ってくれますがお金ちょーだい、です🤣
とにかく阪神ファンな旦那様可愛いですね💓
生協の冷凍や味付きのものって品質いいからつい買ってしまいそうですよね‼︎
ほっこりエピソードありがとうございます😊💕- 6月26日
ぽんぽこ母
コメントありがとうございます!
③に関しては、いつも奢って頂いているということでしょうか、、⁉️
はじめてのママリ🔰
もちろんです❤
家庭のお金は使いません!
男友達とかは基本全額出してくれます☺
ぽんぽこ母
男友達!そうなんですね~!
はじめてのママリ🔰
そうです!女の子でも年上の人とかだと出してくれますし今はコロナであまり行きませんしね💦