※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meg
子育て・グッズ

シエンタとルーミーがおすすめです。スライドドアで車内広く、乗り降り楽です。2歳と新生児の子育てに便利でしょうか。

シエンタ、フリード、ルーミー、ソリオの中でおすすめありますか??
普通車で、スライドドアがいいなぁと思ってます!
2歳目前の子が1人と、これからもう1人生まれる予定です。
車内広くて、乗り降りが楽なのがいいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目が生まれる直前にフリードに乗り換えました!!
フリードはウォークスルーなので、4人以上が乗る時にチャイルドシートを動かさなくて良いので便利です😊

ゆうき

シエンタとフリード乗ってました〜!全てにおいてそんなに変わらないので好みの問題ですかね!✨
4人なら十分広々乗れると思います!

あまね

ルーミー乗ってます!
両ドアスライドで乗り降りは楽ですよ☺️
うちも2歳の子と2人目生まれて後部座席にジュニアシートとチャイルドシート付けてます。
後ろに大人が乗るスペースはありません💦
もし小さい子が座るとしてもキツいと思います。
後ろにチャイルドシート一台だけの時は大人2人(細め)乗れていました!

トランク?にはベビーカー乗せてるので後部座席は少し前に出してますが、足元に荷物置くスペースは十分あります🙂

おでんくん

フリードプラスっていう5人乗り乗ってます!
運転しやすいし荷物めっちゃ乗るしかなりオススメです!
ソリオは、四人家族の友人乗ってますが狭いって言ってました!

deleted user

シエンタ乗ってます!
シエンタ以外は乗った事がないので分かりませんが、シエンタは普通に乗り降りしやすいと思います🤔
7人乗りに乗っていて普段は2列にしていますが、2列だと車内広めですし、後ろが荷物たくさん入ります(この辺に関してはどの車種も一緒だと思いますが…)😇

ママリ

フリード6人乗りに乗ってます!2列目に子ども2人乗ってます。運転もしやすいです♪

さくらもち

シエンタ7人乗り乗ってます。
助手席に上の子、後部座席に下の子のチャイルドシートで使ってます。
荷物も余裕で乗るのといざと言うとき3列目出せるので人も乗れます。

ダイアナ

私だったら、ソリオを選びます。

ななみ

ソリオはワゴンRスティングレーを少し広くしただけのイメージですよ

その中ならウォークスルーなフリードかな🤔
シエンタは3列目シートの格納場所が2列目シートの下なので
閉まったり出したりしたいならめんどくさいかなと。特にチャイルドシート乗ってたら…
うちはそれで買う候補から外したんで。