コメント
さきぽん
あたしも同居でよかったって思いますよー!
たまに嫌だなって思いますが
でも同居でよかったって思うことがいっぱいです。
3人子供居るんですがお風呂入れてもらったり夫婦だけでは教えきれないこともおしえてくれるからよかったなーって!💓
Chanmiiiii_
はいはーい🙋
1人を除いてはとてもいい生活送れてるなーと思います!家事は義母がやってくれるので私は本当に子供の育児専門なのでもし同居してなかったら3人で仲良く暮らせたのかもしれないけど、気持ち的にはゆとりもなく自分でいっぱいいっぱいの生活だったんじゃないかなーと思ってます。あと金銭面でもありがたいです😭💓
-
nooco
一人を除いてが気になるとこですが💦
気持ちにゆとりわかります!
普段一人で子育てしたらパニックなりそうですもん(笑)
金銭面もほんとにありがたいですよね☺- 9月13日
sora
私も同居して良かったと思ってます!
結婚前に土地があるから隣に家を建てようか?って言われたんですが、自ら同居したいですと言いました!
一応、2世帯でキッチンなどは
別々ですがたまに一緒にご飯食べたり、おかずのお裾分けもらったりとかして凄く助かってます!
-
nooco
自ら同居なんですね☺
うちはいまの旦那と付き合い始めた時には家が改築後で(笑)
2階に水回り作れるけど今となってはめんどくさいのでキッチンお風呂は一緒です(笑)
おかずのお裾分けありがたいですよね~💟
晩御飯いつもおかずのレパートリーがなくわたしがつくると追加で2品くらい出てきます(笑)- 9月13日
あかねこ@
わたしは新居に引っ越すまでの期間限定でしたが敷地内同居してましたが、妊娠中なのもあり助けてもらう事が多くて助かりました~✨
でも、ゴールが見えたから良かったのかも?
引っ越す時はちょっと寂しくてちまちま通ってました😅
車で5分のとこなので。
子供が産まれた今は何故か義実家に行くとギャン泣きする息子さん💦
たまにお昼食べに行ったりしてましたが、泣いて大変なので足が遠退いてしまいました💦
-
nooco
妊娠中も助かりますよね🎵
買い物なんて自分でなかなかいけないし、
先に寝ちゃっても旦那のご飯やってもらえるし☺
私もありがたいこといっぱいでした(*^^*)
もう少し大きくなったら息子くんも動くようになって楽しめるかもしれないですね(^-^)- 9月13日
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
私は自分の父と同居中です♪♪
やはりむかつくしもういやだ!って
しょっちゅうなりますが
料理も作ってくれるし娘のめんどうも
任せられる、お風呂を1人でせっせ
しなくていいなどなど
旦那は出張が多いので夜も安心だし
同居でよかったと思います♥
あと父は臨時収入が入ったら
私にわけてくれるのでそれも得してます(笑)
(家出てたら絶対あげるなんてないので(笑))
-
nooco
旦那さんがいない時間が多いと大人の手があると助かりますよね🎵
私は自分の親の方がイライラが多くなるので無理かもしれません💦
臨時収入は嬉しいですね( ≧∀≦)ノ- 9月13日
nooco
ですよね(*^^*)
お風呂とか一人で2人も3人も入れられないですもんね(/´△`\)呼べば体拭いて服着せてもらえてほんとありがたいですよね⭐