
娘の生活リズムについて相談です。18時から20時までの時間帯が悩みで、ぐずぐずしています。改善策を教えてください。
もうすぐ生後6ヶ月の娘です!
生活リズムについてご相談です😖
6時 起床、ミルク
7〜9時 朝寝
10時 離乳食・ミルク
11時〜13時 昼寝
14時 ミルク
16〜17時 夕寝
18時 ミルク
20時 お風呂
21時 就寝
だいたいこのようなスケジュールで過ごしているんですが、
18時のミルク〜20時のお風呂まで、
かなりぐずぐずでどうすればいいかと悩んでいます。
いまはワンオペでただ耐えています🥲
疲れと眠たさでぐずぐずだと思うのですが、
セルフねんねはでぎずただただぐずぐずです😢
寝かせると夜寝れなくなりそうですし、
どう改善すればいいと思いますか?
アドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️
- うゆ(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ももうすぐ生後6ヶ月の息子育ててます👶🏼
アドバイスではないですがほぼ同じ生活リズムで私もその時間帯のぐずぐずに苦戦してます😭🥲
私も寝かせたくはないので耐えるのみで挫けそうです。。笑
たぶん今の時期はそうなんですかね?🥲全ていつか終わりは来るのでお互い頑張りましょう🥺♥️💭
うゆ
コメントありがとうございます🤍🤍
同じ境遇、、🥲!!この時間めちゃくちゃつらいですよね、、(笑)はやく寝かしたい、、と思うけど早く起きられたらと思うと耐えるのみです😵💫
同じ方がいるだけでがんばれそうです🥺🧡ありがとうございます🥺🧡