![🐥🌟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜泣きで疲れている女性が、泣き止まない赤ちゃんについて相談しています。夜中に何をしても泣き止まず、周囲に気を使う中で疲れています。泣き止まない時の対処法についてアドバイスを求めています。
泣き止まない時の対処法を教えてください( ;ᯅ; )
ここ数日夜泣きがひどくてオムツを替えても睡眠用の音楽を流しても寝なくて縦抱きしたら泣き止むけど寝なくてやっと寝たと思って寝かせると起きてギャン泣き😭
授乳しようとすると余計泣かれました、、
夜中にこれを繰り返してて、旦那にうるさいと言われたしアパートなので周りの人にも気を使うしで疲れてしまいました💦
旦那のうるさいという発言には腹が立ちましたが😂
何をしても泣き止まない時って皆さんどうされてますか??
- 🐥🌟(3歳10ヶ月)
コメント
![🍑🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑🍑
永遠に抱っこしてました😇
酷い時は1日20時間とか抱っこしてた時もありました😭💦
もうどうしようもなかったので、ずっとAmazon primeでアニメ見たり、YouTubeみたりしてました😅
本当に辛いですよね🥲
ただでさえ辛いのに、旦那さんにうるさいって言われるなんて‥😣💦
![女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子ママ
うちの子も縦抱き好きで最終抱っこで添い乳していたのを思い出しました。ママは本当に辛い時期ですよね😢
暑さ寒さは大丈夫そうですか?
気分の問題なら、うちの子はビニール袋をカシャカシャこする音やYouTubeのしろめちゃんのうたやタケモトピアノのCMソングで泣き止んでいましたが、もう少し大きくなってからだった気がします。2ヶ月で効果があるかどうか…。試してみても良いかもしれないですね。
-
🐥🌟
縦抱きからそっと横になって添い乳してますが、横になった瞬間泣かれることもありまして😂
ビニールをカシャカシャしたらキョトンとして泣き止む事がありました!足を触って熱くも冷たくも無かったですが大丈夫ですかね?- 6月25日
-
女の子ママ
私は布団の山にもたれて座ったままお腹に乗せて咥えさせていました。本当に眠れない時の最終手段です。寝込んでしまって落ちたら危ないので全くおすすめしませんが😓その後は最初から横になって添い乳するようになりました。
横にした時に泣くのは布団がひんやりしているためだと病院で教えてもらい、抱いている時からせなかに布をあてておいて、横にする時そのまま寝させると泣かない時もありましたよ。毎回成功するわけではなかったですが。
ビニールは少し効果がありそうですね☺️
私は何で学んだか忘れましたが、暑さ寒さは背中で判断しています。あとは手のひらに汗をかいているかどうかですかねー?🤔2ヶ月だと風邪を引かせたくないし、判断が難しいですよね。- 6月25日
-
🐥🌟
添い乳もしてたんですけど危険と聞いて何しても危険じゃん!って思ってたとこです😅
なるほど!!布団に寝かせた瞬間起きて泣いたりしてたので試してみます!
手のひらはちょっと汗かいた感じになってたけどずっと握ってるからかと思ってました( ˊᵕˋ ;)温度の調節が難しいです😭- 6月29日
-
女の子ママ
私は授乳枕を子供の頭の上方に置いてガードする感じで、自分が寝落ちしても子供に覆い被さらないようにしていました。いつも体バキバキでしたけど😭添い乳以外の方法が見つかれば一番良いですけどね。
本当に温度調節は難しいですよね。手足をバタバタさせるようになったら結構暑くなると思います。2ヶ月がどんな状態だったか既に記憶が無くてすみません😅バタバタさせてましたっけ?
手のひらに汗をかいていて背中も暑ければ暑いんだと思います。
クッションソファーはお持ちですか?私後になって何で小さい時にこれを使わなかったんだろうと思いました。ママが寝てしまったら危険ですけど抱っこして座っている時は深さなど自分の好きな位置に調整できるので、とても楽だと思います。しばらく抱っこで昼寝の寝かしつけをする時に使っていました。ベッドに運ぼうと思って立ち上がる時は脚力が無いと立ち上がれませんけど😂- 6月29日
-
🐥🌟
添い乳したら身動き取れなくてバキバキになりますよね😂
よく手足をバタバタしてるので暑かったんですかね、、
クッションソファあります!抱っこして座ったら中々立ち上がれなくてあまり使ってませんでした😂でも楽なので使ってみます!ありがとうございます!- 7月2日
-
女の子ママ
手足バタバタしてるんですね。それなら私達より暑く感じているかもしれませんね。私達が運動しているのと同じなので。
そう言えば泣き止ませるのにバランスボールも使っていました。座ったままでもユラユラできるので体が楽です。それまでは暗い部屋の中を抱っこでグルグル歩いていました。地獄の日々を思い出しました😓まぁバランスボールで抱っこしたからと言って直ぐに寝てくれるわけでも無かったですけど、 持って無ければ買っても良いかもしれません。2歳になった今は転がして遊んでいます☺️- 7月2日
-
🐥🌟
よく動いて手のひら、足の裏がしっとりしてたのでもう少し涼しくした方がいいですかね💦
暗い部屋の中をグルグル歩き回るのは私もしていましたが辛いですよね😖
バランスボールは全く思いつきませんでした!遊びにも使えるなら1つあると良さそうですね!探して買ってみます🥰- 7月2日
-
女の子ママ
それなら着ている物を薄くしても良いかもしれないですね。背中も触ってみて下さいね☺️
本当にこっちも眠いし夜中に何をやってるんだろうと。疲れて子供と一緒に泣いたことが何度かあります😭
バランスボールはたまたま旦那さんが思い付いたんですけど、ネットで泣き止ませの方法を見たら出ていました。ある程度効果があるんだと思います。旦那さんのダイエット用に買ったのに全く使われていなかったのが、思わぬところで役に立ちました😂足をしっかりつけてお尻を動かして下さい。滑らないようにご注意を!!
まだまだ先の話しですが、掴まり立ちする頃には転がって危ないのでお気をつけ下さいね😖- 7月2日
-
🐥🌟
背中は暖かめでした!
薄手のロンパース着させてます😊
子供は可愛いですけどしんどくて涙が出る事ありますよね、、
バランスボールは私のダイエットにも役立ちそうなので注意しながら使うようにしてみます!ありがとうございます!- 7月5日
-
女の子ママ
小さい頃は眠れなくてしんどさに泣き、今は言うことを聞かなくてイライラしますが、一緒に踊ったり、歌ったり、おしゃべりな娘は女同士なのもあってか小さい友達のようです☺️楽になる時は必ず来ますから、ぜひ今を楽しんで下さいね♥️応援しています!!
- 7月5日
-
🐥🌟
私の子供も女の子なので大きくなって一緒に遊ぶのが楽しみです🎶
楽になる時は必ず来るという言葉で頑張れそうです!
沢山ありがとうございます(;▽;)- 7月5日
![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母
ひたすら抱っこしてました💦なんなら抱っこしたままソファで朝まで寝たり、ちょっとベランダ出て気分変えさせたり(外の空気に当たって泣き止むなら、の場合ですが💦)してました!
寝てくれない時つらいですよね😭😭旦那さんたまには変わってくれよって感じですね😩
-
🐥🌟
抱っこしたままソファで寝るなんてしんどいですね😵
ベランダに出るのは思いつきませんでした!😳試してみます!
旦那の協力が無いと夜泣きはキツいですね💧- 6月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もアパート住まいなので、気持ち分かります😓
通報されたらって怖かったです💦
ですが、泣き声は仕方がないんです。
迷惑だから、早く泣き止ませないとって自分を追い込まないで下さい!
通報された事はまだありませんが、されたらされたで、身体確認してください!って私は思ってます😂
毎日、抱っこしながらYouTube、Hulu、Netflixを見る事で、ながら作戦してます😍
泣き声に集中すると自分にプレッシャーがかかってしまうので、何か見る事で紛らわせてます。
-
🐥🌟
アパートだし若い夫婦ってだけで偏見を持たれたりするので必死でした、、焦りもあって追い込んでしまってましたが私もその考え方見習わせて貰います!ありがとうございます😭🙏🏻
- 6月25日
-
退会ユーザー
偏見怖いですよね💦
私も上の子の時、21?22?ぐらいで若ママになるんですかね😓?
デキ婚でもないのに、そう思われたり、若い若いって言われたり、変にプレッシャーありました😭
いやいや旦那さん...
「うるさい」やないねん。
パパなら、旦那なら、「少し代わるから違う部屋で横なっとき。」って抱っこ代わって言えるようになろうよ😫
添い寝で、身体密着する時に子供も横向きにすると寝てくれたり、携帯でドライヤー音したりとかよくしてます!
目を瞑りながら手足をバタバタ暴れて泣いている時とかないですか?
↑これは寝たいけど、バタバタしてて寝れないよって泣き率高いです😳
そんな時はタオルなどで手足が動かないように巻いて側でドライヤー音をしたら、数分で落ち着き寝ます!
そのまま放置するとこもって暑くなるので、15分後とかには解いてください🤗- 6月25日
-
🐥🌟
最近は遅めの人が多いので20代前半だと若いからと言われたりデキ婚と思われたりしますよね😅
旦那の言い分は「俺は仕事で疲れてるから」だそうです、、私は家に居るから疲れてないとでも思ってるんですかね(笑)
よくジタバタ暴れてました!タオル巻いてドライヤー音流してみます!
ありがとうございます😭🙏🏻- 6月29日
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
話とは関係ないのですが
プロフィールの写真が可愛いです🥺💗!笑
うちの息子ちゃんも本当に寝なくて
ずーっと昼間も抱っこマンの泣き虫でした😳
私は赤ちゃんの泣き声と自分が寝れない事の疲れで疲労困憊してる時にコニーの抱っこ紐を買い、抱っこ紐で寝かせてそのまま夜も私も一緒にリビングのソファーで寝てました🤣
朝起きてきた旦那にソファーで口開けて寝てるのを写真で撮られたり、、、笑
3ヶ月くらいからスワドルアップを着せて寝かせてみたりして5ヶ月くらいからは1人でトントンしてたら寝てくれるようになりましたよ!😊
-
🐥🌟
ほんとですか!ありがとうございます🥺💓💓
まだ軽い赤ちゃんでもずっと抱っこするのってキツいですし口開けて寝ちゃう気持ち分かります😂😂
コニー抱っこ紐は使える期間が短いって聞いて買わずに居たんですけどあった方がいいですかね?!- 6月29日
🐥🌟
20時間!ほぼ1日中なんてしんどいですね😭
縦抱きだとおしりの下で支えてる手がしんどくて何かいい方法ないかなーって考えてました😅
助けて欲しい時にうるさいとか言われるとしんどいです💦
🍑🍑
うちの子も縦抱きじゃないとダメで、おデブちゃんなので、手首が終わりました😂笑
手のひらを下に向けて、こそ上にお尻がくるように抱っこすると多少楽でした!
縦抱きで寝かせてしばらく座って、お腹に乗せたまま一緒に布団に入って、もういいかな〜って思ったら横にそのままコロンと転がして、横抱きで腕枕して寝たりもしてました🤔
これでならたまに寝てくれてました🥲
何より自分が横になれて楽でしたよ!
ただ、お腹に乗せたままだと赤ちゃんうつ伏せ寝になっちゃうので、そのまま一緒に寝ちゃわないようにだけ注意してました😭💦
私も寝ぼけた旦那に一度だけうるさいなぁと夜中に言われたことがあって、ブチギレたことあります😇
働きながらも、よく手伝ってくれてるのでまだ許せましたが‥。
ショックだし、耳を疑いますよね😅
🐥🌟
私も最近ずっと縦抱きしてたせいか手首が痛くて痛くて😂
手のひらを下に向けるんですね!試してみます🥳
お腹に乗せて寝たら横にコロンと転がしたり腕枕したりしてたんですけど腕枕しすぎて手が痛かったけど寝てくれました!最近はお腹に乗せて寝転ぶと泣かれてたのでしなくなったけどもう1回試してみます!
他人の子ならまだしも、我が子の泣き声にうるさいとか言うなんてほんと耳を疑いました😟😟
色々教えて下さりありがとうございます!