
コメント

リン
自分は市原市民ではないのですが
知り合いの方は 第9希望まで保育園、幼稚園 を出して 第8の所に受かったと聞きました!
他の人も 入れるのにかなり苦労すると言っていましたよ😭

ママリ
市原市在住ですが、姉ヶ崎周辺ではないので詳しいことはわかりませんが、直接幼稚園に問い合わせていい時期だと思います!
うちの子はもう小学生ですがやはりプレの見学をしたのが夏休み後で、色々見学したママさんたちも夏休み前後から動いていました😊
ふじ幼稚園は評判いいです!友達のお子さんが通っていたり、検討してる人も何人かいましたよー❣️
-
みほ
ふじ幼稚園評判いいんですね🥺💖
1番近いのは青葉台ですが、検討します❣️❣️- 6月25日

退会ユーザー
第2姉ヶ崎幼稚園のなかに入ってる保育園に通わせてますが
園長は外人ですが先生方は日本人でしっかりされてます
のびのびしたところですね😂
幼稚園の数も減ったし
公立はもうないので
選ぶなら園庭開放など
色々お話をしっかり聞いて決めた方がいいです。
-
みほ
園長先生は姉ヶ崎幼稚園と同じなのでしょうか??
園庭開放など、今は神奈川に住んでいるので、実家に帰る時に行けたら行きたいです😭- 6月26日
-
退会ユーザー
姉崎幼稚園とは系列は一緒ですが多分園長は違うと思います😅
- 6月26日
-
みほ
そうなんですね、、、園長先生も同じものかと😭😭
- 6月26日
-
退会ユーザー
親に確認したところ園長一緒かもて言われました😅自分でお電話とかで確かめる方がいいと思います。
- 6月26日
-
みほ
わざわざ親御さんに確認してもらってすみません!ありがとうございます!
- 6月26日

みーみー
引っ越してきて、
今年からふじ幼稚園通ってます☺️
-
みほ
ふじ幼稚園どうですか??
今度の土曜日に入園説明会に行きます!!- 6月29日
-
みーみー
まだよく分かりませんが、
子供も楽しく通っているのでいいと思います😄
上の子の時に通ってた幼稚園(違う市)と比べるとちょっとなぁーって思いますが、😅
因みに、第一希望で入れたかった幼稚園は、志高幼稚園でした😲- 6月29日
-
みほ
どこら辺がちょっとなーって感じですかね??😂
私は出だしが遅くて至高幼稚園はもう諦めました、、、笑
青葉台幼稚園は考えなかったですか?- 6月29日
-
みーみー
大した事じゃないんですが、上の子の幼稚園は、幼稚園で給食作って温かい給食が出たのですが、ふじ幼稚園は、給食が、外注な事ですかね😂
後、年少は、私服なのがちょっと面倒だなって。6月7月は、体操服のようで着る物に朝から子供と揉めなくてちょっと楽ですが。- 6月29日
-
みほ
給食大事ですよね😂私も今給食で色々悩んでいます😭
年少さんは私服なんですね!知らなかったです😳- 6月29日
-
みーみー
あっ青葉台幼稚園は、親の役員?が面倒とチラッと口コミで見てやめました😅
近所の子が青葉台幼稚園通ってますが、今年の年少さんは、少ないみたいです💦
ふじは、今年30人位の2クラスです。
ふじ幼稚園のいいところは、野菜とか育てる事ですかね☺️この間も、いちご狩りとじゃがいも掘りしました。
秋には、さつまいも掘りするようです。
私は、もう3月末に引っ越し決まり、急いで幼稚園決めた為、他園に見学も行けずでした😅- 6月29日
-
みほ
青葉台、役員面倒は大変そうですね😭
ふじの方が人数多いんですね!
ふじは食育に力入ってますもんね!
三月末の引越しじゃあ、凄い大変だったんじゃないですか!😭- 6月30日
-
みーみー
家から距離的には、青葉台が近いんですけどね😄
色々手続き引っ越し忙しかったです😅💦
入ってから思ったのですが、ふじは、未就園児教室が月に何回かあって、それでもうお母さん同士も仲良くなってて、私は、知り合いも居なくて、幼稚園行っても、人見知りもあり挨拶程度で誰とも話せません😭- 6月30日
-
みほ
ふじプレ幼稚園ありますよね!
私も申し込みしようとしましたが定員の為キャン待ちになると言われました😂
絶対プレでお母さんたち仲良くなってるよなあーと思ってます😭
ちなみに小学校はどこになりますか??- 6月30日
-
みーみー
青葉台小学校です。
- 6月30日
-
みほ
そうなんですね!
ふじ幼稚園少しだけ遠いから、うちが行く明神小学校の子が居るか心配になって聞きました😂- 6月30日
-
みーみー
確かに、やはり多いのは、幼稚園近くの有秋台とかが多いみたいですが、千種の方までバス行ってるみたいです😄
- 6月30日
-
みほ
そうですよね!中学校も有秋中か姉東が多いかな〜と思って🥺
千種まで行ってるんですねー!
ちなみに、ふじはPTAとか大変そうでは無いですか??- 6月30日
-
みーみー
PTAは、年少は、2人で年中年長は、どうなのか分からないですが、やらなくても済む?と思いました。去年今年は、コロナなので、ほぼないって言ってました🙂
幼稚園の図書室の本の修復と読み聞かせは、やりたい人だけなので、どうしてもじゃないようです。- 6月30日
-
みほ
そうなんですね!!丁寧にありがとうございます😭😭
また分からないことがあったら教えてください🙇♀️- 6月30日
-
みーみー
はい💡
私もまだまだ分からない事ばかりだし、知り合いもいないので、もし少し違う情報だったりしたら、すいません🙇♀️
とりあえず分かる事あれば、お答えします😌- 6月30日
みほ
希望を出すとかあるんですか??😭
各幼稚園に受けに行けばいいのだとおもってました( ᐪ꒳ᐪ )
そうなんですね、、、先が思いやられます😭