
義母が週1で訪れることについて悩んでいます。断りたい日もありますが、遠慮してしまいます。隔週程度が理想だと感じています。
義母が週1で来るって普通ですか?笑
嫌いではないんですが、今日はちょっと…っていう日もあります(^^;
旦那は遠慮しないで断っていいと言いますが、やはり断りにくいです。
実は今日も、行くよメールが来ました。
朝から子供の機嫌も悪かったので、やんわりお断りしたんですが…
おかず作ったから、孫に会えなくても届けるよ!と…
2回断る勇気もなく。笑
往復1時間かけて車で来てくれるのはありがたいんですが、いつも夕方に来るので、お昼寝がちゃんと出来なかったりします。
隔週くらいがちょうどいいなぁというのが本音です。笑
愚痴を読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
- みにこ(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
私なら週1はさすがに疲れます💦
嫌いではないけどやっぱり気を遣うので疲れます。。
遠慮してほしい日は、旦那さんに電話で断ってもらえそうにないですかね?💦

りょん
旦那さんから断ってもらいます💦
週1で来られたら知らず知らずにストレス溜まりますよ、お子さんもみにこさんも😔
お昼寝がちゃんと出来ないならなおさら…
遠慮しないで断っていい、じゃなくて事前に月2回とか2週間に1回とか旦那さんも考えてほしいですね😩
-
みにこ
最初は話し相手が出来て楽しいなぁくらいに思ってたんですが、最近になって、あれ?ちょっとストレスになってるかも…って思ってきて^^;
最初に決めておけばよかったんですかねぇ…🥲- 6月24日
-
りょん
今からでも遅くないですよ💦
子供の生活リズム極力崩したくないから〜とか言って頻度を減らしてもらいましょ😔- 6月24日
みにこ
仲は良い方だと思うんですけど、やっぱり無意識に気を使っちゃいますよね💦
ちょっと旦那に相談してみます…
まさか週1で来るようになるとは思っていなかった…😇
ママリ
適度な距離感で付き合うのが長く良い関係を保てる秘訣だと思います☺️
せっかく良いご関係のようなので、その関係を大切にできたら良いですね✨