![noamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![春夏秋冬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春夏秋冬
2年前の事です。
計画無痛分娩をしたことは無いのですが、計画分娩を希望したらお断りされました😅
上の子がいるので預けるためにお願いしましたがダメでした。
費用は手出し三万くらいでおつりきました。←入院中に風邪薬や痔のお薬インフルエンザの検査もしました(笑)
体重にはあまり言われませんでした☺️←私はデブってますよ😆
少しでも参考になれば嬉しいです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今年に入り中江さんで無痛で出産しました!
私は陣痛きてからの無痛分娩の予定でしたが、先生のお仕事の都合により日を決めて計画無痛になりました!
予定日前後に先生が数時間不在になるので、もしその間に陣痛きたら不安でしょ?僕のいる間に無痛したいなら計画にしようか!と言われてそうなりました😊
(他の先生も無痛の処置はできるみたいです)
先生が在中なら基本は陣痛からの無痛処置みたいですが💦
費用は手出し8万円くらいだったかな…?
個室のトイレ付き上から2番目くらいのお部屋でした!
体重は普通体型から最終的に15キロ太りましたが指導されたことはありませんでしたよ😚
気楽でノンストレスでした✨
助産師さん皆さん優しく良かったです!
-
noamama
回答ありがとうございます♡
そういうパターンもあるんですね( °_° )♡
手出しってほんと人それぞれなんですね😅😅
わたしは最初から肥満なので
どうなんだろうと不安です🥺- 7月5日
noamama
回答ありがとうございます😆
やはりそうなんですね😩
計画分娩できないとなると
上の子がいると大変ですよね😭
そんなにお安いんですね😳😳安心♡
体重もあまり言われないのも安心(笑)
ありがとうございます🥺💕
春夏秋冬
しつこく粘ったんですけどね😅
検診日にバタバタ出産になり、『上の子は見れないから誰か1人呼んで』と言われて誰もいなくて…私の父親呼びました😭
今はコロナ禍で分からないですが計画分娩のリスク?気にしている感じでした。子宮破裂とか…
お部屋も、ご飯も、料金も、新生児も快く預かってくれるのでゆっくりできましたよ❤️
体重は1週間で3キロ増えて怒られるかと思ったけど大丈夫でした(笑)
noamama
それは大変でしたね🥺🥺
でもお父様がみてくれてよかったですね🥺👏
そうなんです…
とくに里帰りなので
主人があとからきたところで
面会もできないし…
自分の親も仕事してるので
急な対応ができるのかとか…
いろいろ心配です…😩
でもリスクがあることも
ちょっと怖いですね😅
お部屋も食事も良さそうだなぁと思ってました😳💕
楽しみです😆😆
1週間で3キロ増えても怒られなかったんですね😳😳😳
ちなみに無痛分娩でしたか??
春夏秋冬
里帰り出産なのですね☺️
コロナ禍での出産は心細いですよね😭
1人目は無痛分娩だったのですが、2人目、3人目は自然分娩でした😅
ちなみに3人とも産院違います‼️
2人目の産院で無痛分娩お願いしたら産道があるから大丈夫と言われて(笑)
中江さんは、院長の奥さんが助産師さんだと思うのでなるべく自然で産ませたいのかな⁉️
赤ちゃん取り上げてから先生と助産師さんが意見しあってました😆
noamama
そうだったんですね😳😳
わたしも自然で産ませられる可能性があるのかな…(笑)
それでも無痛分娩でお願いしてみます!(笑)
上の子のときが自然分娩で、産んだときに次は絶対無痛分娩!って強く思ったのを思い出します🤣🤣