

ミッフィー
固い方が安全ですね💦

ちゃんちゃん
マットレスでも固めをオススメします!!

ココまま
もし寝るなら布団の上に置くガード付の布団みたいなものがあった方がいいと思います。ちなみにマットレスはベッドですかね?寝返りし始めたり動き始めたりするとベッドにガードつけないと落ちちゃうし、可能であればベビーベッドの方がいいかもしれません。敷き布団でしたら、その横ベビー布団に敷くスペースあればそれでもいいと思いますが一番安全なのはベビーベッドです😅
ミッフィー
固い方が安全ですね💦
ちゃんちゃん
マットレスでも固めをオススメします!!
ココまま
もし寝るなら布団の上に置くガード付の布団みたいなものがあった方がいいと思います。ちなみにマットレスはベッドですかね?寝返りし始めたり動き始めたりするとベッドにガードつけないと落ちちゃうし、可能であればベビーベッドの方がいいかもしれません。敷き布団でしたら、その横ベビー布団に敷くスペースあればそれでもいいと思いますが一番安全なのはベビーベッドです😅
「お昼寝」に関する質問
ストレスでお漏らしが続くことってありえますか? いま年中の子です。 トイトレほぼ完璧でもうすぐオムツ外れそうだったのに、4月に入ってから保育園でお漏らしを3回もしています。 新しい担任の先生はちゃんとトイレに…
4月入園で5月1日職場復帰予定なのてすが、まだ慣らし保育がお昼寝までです( ; ; ) 1日は熱でお休みしましたが、あとは元気に登園しています。 慣らし保育はあと2回の予定なのですが、間に合うか心配です。 5月1日職場復…
電車で2歳の子供が突然ギャン泣きをして、近くのおばさまに怒られてしまいました。お腹も満たされてお昼寝もしていたので本当に理由がわからず。謝りましたしすぐに降りましたがへこんでます😭同じ経験した方いますか?電…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント