
妊娠中でお腹があまり出ていないことについて周囲からの言葉にイライラしています。赤ちゃんは順調に育っているので安心しているが、気になるとのことです。
私はあまりお腹が出ていなくて、
誰かに会う度今どのくらい?と聞かれ8ヶ月過ぎたと言うと
えー?うそ!全然お腹出てないねと言われます。
それだけならいいんですが、
赤ちゃん小さめなの?とか言ってくる人もいて
いや、失礼だろと毎回思います。
妊娠中だからですかね😰イライラしちゃいます。
1人目の時男の子だったからかもっと出てました。
2人目なのに全然分からないねと言われ、実母にも1人目の時よりは出てないけど、と言われますが、骨盤開いてたからかもしれないし、
不謹慎じゃないかと思ってしまいます。
私は順調に育っているので、赤ちゃんは順調だよ〜!と
返してますが、本当に赤ちゃん小さくて気にしている方とかにもこの人は言うんだろうなぁとモヤモヤします。
妊娠中だからなのかなぁと思いながらも、すごい気になっちゃいます😔
- はじめてのママリ🔰

ひよこママ
いますよねー。
悪気なく失礼なこと言ってくる人。
私も同時期に出産した同級生がいて、相手は完母
わたしは完ミで育ててて、
うちの娘はおっぱいの出が悪いと癇癪起こしだしたので生後数日でミルクに変えました。
できることならおっぱいで育てたかったなぁ。ま、でもミルク楽だしいっか。
ぐらいの気持ちなんですけど、
(友人はその経緯は知らない)
そのわたしにたいして、
みんな思う程母乳にこだわりないんやねー!!って言ってきたんです。笑
それ母乳外来通うほど悩んでる人だったらどうするの?って。。
どこにでもデリカシーない人っていますよねー。。

はじめてのママリ🔰
7ヶ月ですが、私もよく言われます🥺
1人目も2人目も女の子ですが
1人目の方がお腹出てすぐわかったのに!
と言われることが多くあります。
悪意があるわけじゃないと思うのですが…
私も最近一人で考え込んでいたので
気持ちがすごくわかります。

りぃまま
イラってきますよね。
もう私のお肉が少ないから?って笑いながら言い返しちゃえばいいですよ😜ww

しとろん
私もお腹小さくて良く言われてました。
「は?!小さいとか言ってるけどこっちは重いんだよ!!!」って思ってました。笑
古い考えですよね
お腹の形で赤ちゃんが男の子とか女の子とか
小さいとか大きいとか
ちゃんと病院で見てもらって元気なら全く問題ないだろーー!!っと思ってます。

はじめてのママリ
ほんっっっとそういう人達って余計なお世話ですよね、あんたに関係ないからーって思います😰
自分の内臓ぎゅうぎゅうに詰めて赤ちゃんすっぽり入れてるから外から見たらあんまり出てないんだよね!笑
って笑い飛ばしましょう😆

はじめてのママリ🔰
めっちゃくちゃ分かります!!!
私の場合大きめベイビーちゃんだけど
全然出てないね〜 赤ちゃん小さいんだね! って色んな人に言われててイラッとしてました😵💫💦
順調だけど赤ちゃん小さくて心配してるママさんだって居るだろうし、会話の流れだろうと要らない一言ですよね本当に😩💭

つむつむ
私も毎回お腹小さいと言われます💦
義母に至ってはたまたま一緒に出かけているときに近所の人に会ったりしても
もう9ヶ月なのに全然お腹でてないわよね!お腹小さいのよ〜とか言い回っています💧
それに乗っかる近所のおばば。。
ほっといてくれと思ってます😂
コメント