![*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園入園時の子供の年齢差について心配です。友達作りや集団生活への適応が大丈夫か不安です。
希望している幼稚園、4月入園の前に満3歳児クラスから上がってくる子が半数以上と聞きました💦
息子は早生まれなので、3歳時クラスは入園まで約1ヶ月だけだしその時期は空きがないことが多いようで
今のところ年少さんからの予定です。
知り合いのお子さんも満3歳からだったそうで、ママ達はそこでほぼグループができていて
どの学年もひとクラスなので、子供たちも遊ぶ子は決まってきていると言われました😣
入園後幼稚園の情報交換など話せる人ができるのか(今はコロナ過なので話しかけられる行事も少ないようで…)、子供も周りが集団生活に慣れてきているなかで大丈夫なのか…少し心配しています
何とかなりますかね?☺💦
- *(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘の幼稚園もそんな感じです!
半数は満3歳、残り半数のほとんどがプレに通って、年少から入る子は1割にも満たないと思います😅
うちも3月生まれなので満3歳は入れず週1のプレ通ってましたが、今一番仲良しなのはプレの時のクラスメイトではなく満3歳クラスだった子ですよ😊
全然問題ないと思います✨
*
満3歳児クラスに通っている子のほうが少ないと思っていたので、そんなにいるんだと驚きました😂
そうなのですね✨✨お友達も自然にできますよね(><)