

はじめてのママリ🔰
最初は息子がギャン泣きしたら
イライラしていましたが
今は根気強くあやしてくれるように
なりました(*^^*)♡
男の人は赤ちゃんのギャン泣きは
耐えれない人が多いみたいですね(;∇;)
なんで泣いてるのー?とかは
言いますね((( ⍥ )))
あたしもわからないーって
言ってます(;∇;)

だんご
しないです😨😱
抱っこ代わってユラユラしたり娘に話しかけたり笑わせようとしたりしてましたよ゚+。*(*´∀︎`*)*。+゚

かおりん
舌打ちや溜め息はしませんが、テンパってます(笑)
後、あまり泣いても気にならないみたい?いや泣く姿も可愛ぃって言って見たりしてました(´д`|||)
とりあえず、どぅしていいかわからず『おーい!おっぱいあげてみてよ!』って常に言われてたのでイライラしてましたf(^^;

るう
しないです(´・ω・`)
…が泣き止ませられないので落ち込んでました(^^;笑

はじめてのママリ🔰
どうしたの?とかは言いますが
一生懸命抱っこしてます

ぴぴ
今は少なくなりましたが、泣くと少し不機嫌な顔や怖い顔になってました、(もともと真顔が怖い顔ですが)それを娘が見て更にギャン泣き。注意しました( ̄^ ̄)ーз赤ちゃんは感情読み取れると聞いたことがあるので、泣いてる時こそ優しくしてあげてって言いました(´・_・`)

xxxJb_rk
舌打ちはしないです。2人してなにで泣いてんだろーなーとか、おっぱいやるか?ミルク作るか?などとやってるうちに旦那さんの抱っこユラユラや、背中トントンで泣き止んだりしてました。

ゆん
絶対しません!!
泣き顔が可愛いらしくニヤニヤしながら抱っこしてゆらゆらしています。
それでも泣き止まない時は私の出番です(^ ^)

Aran👸🏻💖
上の子も下の子もみさきちさんとほとんど同じぐらいの子を育ててます!
旦那は、ちょっと泣いただけでも
舌打ち、イライラ、うるさい
すぐいいます、、
挙げ句の果てに俺子供向いてない
までいいます、、
もー呆れて文句も言えないです、、

ゆーりー
しませんねヽ(´o`;
めっちゃ泣いてるー(笑)
どうしたどうした!
って言います(笑)

退会ユーザー
しません(*^^*)
熱が出て体調が悪い時に1度だけウルサイと言ってました。
体調悪いのはわかるけどウルサイはないんじゃない?と言ってしっかり反省してもらいました(o^^o)

あーたん♥
赤ちゃんが眠たい時とか泣くのは、死ぬ感覚と一緒で怖くなるからだそうです!
前までは旦那に子供がなく度に溜息とかつかれてましたけど、そやって説明したら" そーか、怖いのかよしよしっ "てあやしてくれるようになりました!

みさきち
まとめてで申し訳ないですm(__)m
皆さん、コメントありがとうございます。
家庭それぞれですが、旦那さん
赤ちゃんの為に頑張ってくれてるんですね。
参考にさせてもらいます^ - ^
コメント