※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てにオススメの車を教えてください。スライドドアの車が便利そうですか?高さと広さが重要ですか?アドバイスをお願いします♡

子育てにオススメの車教えてください!

車を買い替えたいと思っています。

スライドドアの車がかなり便利そうかなと思っているんですが使い勝手どうでしょうか?

高さと広さがあるほうがいいとかアドバイス頂けると有難いです♡

コメント

ママ

狭い軽自動車からタントについ最近変えました!
狭い軽はスライドもないし、ドアは全開で開かなく狭いし何っておむつ替えもできないぐらい狭かったですが、タントに変えてスライドもあるしドア全開に開いて、高さもあるのですごい楽でスライドドアはほんとにあったほうがいいかなって思います!
スライドドアはおすすめです✌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡スライドドアやはり便利なんですね!タントは高さもあるんですね。タントチェックしてみます^_^

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

TOYOTAのNOA乗ってます!
スライドドアだし、後部座席にはサンシェードも付いていて日焼け対策にもなるし、中は広くて荷物もたくさん積めるのでいいですよ◡̈⃝
チャイルドシート2台でも窮屈に感じないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡後部座席のサンシェード魅力的ですね。今の車に付いてなくて不便に感じる時があります。NOAはチャイルドシート2台でも窮屈に感じないってとても広いんですね!NOAチェックしてみます^_^

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

子どもの人数や道幅によるとは思います😊
子どもが2人までなら、タントやN BOXでも十分だと思います。
3人以上となると、やはりチャイルドシートのことを考えると軽だと狭いかなぁと。

うちはトヨタのアイシスに乗ってますが、3人でちょうどって感じです。姉がVOXYに乗ってますが、3人は余裕でした😊

うちは4人目が産まれるので、トヨタのアルファードに買い換えようかと思ってます!!

日産のセレナはママさんや子どもには便利な機能が沢山ついてるみたいで、乗ってる友人も多いです!

のあ

元々スライドの軽自動車に乗っていて、子供は2人までかなと思っていた矢先、双子妊娠発覚で3人になる予定です😂!
やっぱり子供3人となると軽自動車だと狭いので、この度日産セレナを購入しました!
まだ納車待ちの段階ですが....

スマートキーを身に付けていればスライドドアが両手塞がっていても足元のセンサーで開けられたり(この機能めちゃめちゃ気に入りました。笑)
車内も広く上の子もまだ2歳前なのでチャイルドシート3台余裕でつめるので気に入りました💓
他にも子育てママには色々な便利な機能も付いており、セレナはお子さんいる方には人気だと思います!
ミニバンの中でも割とお手頃な価格で購入出来ると思います!