
病院に行ってから保育園に迷っています。保育園に行かせて様子を見るべきでしょうか?
病院に行ってからの保育園登園について!
上の子が鼻水とたまーーーに咳がでてるので、熱が出る前に早めに病院に連れて行きたく、
明日の朝、病院に行ってから保育園に預けようか迷ってます。
迷ってる理由↓
・下の子は元気なので保育園決定ですが、
上の子が保育園大好きガールなので、下を送る時に上の子だけ病院やから帰るよ!ってすると、たぶん ひっくり返ってギャン泣きするんですよね、、😓家に上の子を置いていくわけにも行かないですし。
・夕方、保育園が終わってから受診しようかと思ったのですが、
木曜午後は診察していないので、次は金曜朝になりますが それまでに悪化しないかな?と心配です。
・仕事はもともと休みなので、病院後 保育園に行かず家で見ることも可能ですが、鼻水たれてるだけだしな〜とも思います。今月保育園に入ったばかりで、凄く泣いて保育士さんの手を煩わせやっと慣れてきて楽しく行ってるところなので、こんなので休ませると、また戻っちゃうかな😥という不安もあり あまり休ませたくない気持ちもあります😥
みなさんならどうされますか?
とりあえず保育園いかせて様子見ますか?
- ママリ

あーさん
うちなら2人とも休ませて病院連れて行ってーって感じですかね!

退会ユーザー
仕事がお休みなのであれば2人ともお休みさせて病院連れていかれてはいかがですか?
うちは兄弟に体調不良いたら預けられないです…

ゆう
私だったら、病院に連れて行きたい症状があり、仕事が休みなら保育園休ませます。
体調悪くて受診しているなら(その後仕事に行かないといけないなら仕方ないとして、)仕事休みなら、保育園としても自宅で見て欲しいんじゃないですかね。

なっちゃん
うちの通ってるとこは、コロナ流行してから同居家族に体調悪い人がいると通園禁止なので片方だけ休ませるということができないです。鼻水と咳がでていて送迎でそういう子を目撃してしまったら『うちの子に移らないと良いけどな…』と内心思ってしまいます。
コメント