子供の利き手について相談です。右利きにしたいと思っていますが、9ヶ月の男の子が左手で投げるようになりました。左利きのままでも問題ないでしょうか?
いつもお世話になっております。
子供の利き手っていつ確定?するものですか?
今9ヶ月の男の子なんですが、ボール遊びをする時に、右手の方へ転がして投げさせてたんですが、昨日から突然右手でとって、左手で投げるようになりました。
お義母さんと、主人が左利きで、お義母さんは自身も字を書くときは右手に修正させられたみたいで、主人も右手に修正させたみたいですが、2人ともやはり書きにくいので綺麗に書けないと。
主人の両親は無理に修正しなければよかったと言ってるみたいです。
なので、主人は左利きを直すのは才能を潰すんや!!と言います。
私は右利きなので、昔ほどではないと思いますが、やっぱり不便がでてくるんじゃないかな?と思ってしまってて…
できれば右利きにしたいんです。
今のところボール遊びだけ左利きで
ご飯は右手に渡すので右手で食べます。
長くなってすみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- ままままままーみん(9歳)
コメント
MhRtYn
利き手は4歳ごろだそうですよ(^○^)
それまでは右に近いものは右で、左に近いものは左でって感じで1歳に近づくにつれて両手を使って遊ぶことを覚えてくるそうです。
利き手は何回も右でやってみたり、左でやってみたり両手を使ってみたり赤ちゃんなりに勉強しながらだんだん決まっていくらしいです!
ままままままーみん
お返事ありがとうございます(*Ü*)
そうなんですね✨
今は赤ちゃんなりに色々勉強中なんですね(*゚▽゚)ノ
今はあまりこだわらずにやりたいように、させます(*Ü艸)