※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

性別が分かったのですが、本当にどっちでもいい!と思っていたはずなのに…

性別が分かったのですが、本当にどっちでもいい!と思っていたはずなのに、ほんの少しだけ動揺してる自分が居ます😢

上が女の子、今回男の子で
何となく男の子の予感がしていて、男の子なら男女どちらも育てられる。元気で生まれてくれればどっちでもいい。と本気で思っていたはずなのに、女の子でなかったこと、姉妹にはならない事に動揺してしまいます🥲

今も変わらず、どちらも育てられるし、なにより元気で生まれてくれれば何でもいいと思っているのは本当なのですが…

男の子は可愛いですか?‪🥲‎

今朝も上の子を園に送っていった時、おじ様に
やっぱり女の子は可愛いね〜と言われました。

上の子が周りに可愛い可愛いしてもらっているからこそ余計に、男の子は可愛いと思えるのか、周りからも上の子と同じように可愛がって貰えるのか少し不安です。

コメント

さや

うちも上が女の子、下が男の子ですが男の子の方が可愛いですよ〜🥺
女の子はもう口が達者だし、言いくるめるのも大変だし😂
男の子はいい意味で単純と聞くので🤣

赤ちゃんの時期だけでも男の子の方が甘えん坊で可愛いです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか🥺
    周りに男の子が居ないので、想像できない未知の部分の不安からの動揺だとは思うのですが😢
    心のどこかで女の子を少し期待していたので、今はどうなるんだろうという不安ばかりで💦

    • 1時間前
ma

男の子…本当に可愛いです…幼少期は笑

女の子も本当に可愛い…幼少期は…笑

今はちょっと生意気なので可愛いだけでは済まなくなりましたが🤣

幼少期可愛い選手権は男の子かな…女の子も可愛いけど男の子は小さい彼氏みたいでちょっと紳士なのが萌えました笑

服は女の子は可愛いのが多いんですけどね…精神の成長が女子の方が早いので、ちょっとお馬鹿な男子がすごく可愛く思えました
あとは、イヤイヤ期が男子は可愛いで済んだけど女子は激しい…みたいなのは周りでもよく聞きますね🤔
まあ、両方可愛い…どっちも可愛い…笑

私も、下の子がなんとなく男の子な気持ちでいて女の子だったので、女の子もほしいと思っていたはずなのに何故か少しシュンってなりました😅

でも服とか、おもちゃとか色々探していくうちに楽しくなって、そんな気持ち0になりましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい男の子と身近で過ごすことがなかったので、余計に不安なんだと思うのですが😭😭こんな事を思ってしまう自分にもショックで💦最低ですよね😞

    でも私は娘の事が、女の子だから可愛い訳ではなく存在として大好きなので、男の子も同じくそう愛せるのでしょうか😢

    逆で、女の子でショックというパターンもありますよね💦

    服も何もかも変わるのかぁ、男女、姉弟で仲良く出来るのかなぁ、立派な男に育て上げられるかなぁと不安ばかりで🥲🥲🥲
    まだ生まれてもないのに、何年先の話のことを不安に思っています😭

    • 1時間前
  • ma

    ma

    私も息子大好きすぎて娘愛せるのが不安がありましたが💦
    生まれて出てきた瞬間、うん、可愛い大好き!!ってなりました😂

    多分、妊娠中は不安になりやすいものなので考えるなと言ってもそう思っちゃうことはあると思いますよ😣

    立派な男に育てる必要ないし、実際うちの子立派な男になりそうにないし笑
    まぁ、子どもは勝手に育つから、娘さんと同じ用に接したら良いだけですよ😊

    ちなみに息子は可愛いもの大好きで、特にモフサンド好きだからサメにゃんTシャツで小学校行ってますよ🤣
    でも男子の可愛いキャラ服着てる子も結構いて、うちも息子と娘がお揃いコーデしてたりします😊

    あと、ディズニー好きなら、ミッキーミニーコーデは萌えます…
    ほら…男女きょうだい楽しくなってきませんか…(洗脳)笑

    不安はなかなか消すのは難しいかもですが、楽しいこと考えるとちょっと気持ちはウキウキにかわるかもです😊

    • 59分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サメにゃんが何かわからなくて調べましたが、見たことありました☺️
    可愛いです✨️

    ミッキーミニーコーデ、、!確かに🥺
    あとお風呂やさんに行っても、男女2:2でちょうど分かれられますよね…!✨️
    女2対男1で夫の立場が弱まっていたので、男が1増える事でちょうど良くなるかもしれません😂

    マイナスな面ばかり気にしていますが、プラス面も沢山ありますよね😢

    • 53分前
  • ma

    ma

    サメにゃん流行ってて男女関係なく、みんな着てるんですよ😂

    そうそう!!温泉よく行きますが、男女別れられてどっちもさみしくないし、片方に負担かかるわけでもないからのんびりできます🥹
    上の子だけのときは私だけちょっと寂しかった…笑

    すぐに気持ち切り替えるのは難しいと思いますが、楽しい方がいっぱいなので😊
    娘さんと一緒に服とか選んであげながら今の時間を楽しんでくださいね😊

    それはそうと急に毎日冷えてきたのでお身体には気をつけてくださいね🥹

    • 45分前
はじめてのママリ

うちも1人目が女の子で、先日産まれた2人目が男の子です!
そして同じ気持ちになりました。
どっちでもいいと思ってたのに、男の子と分かった時複雑な気持ちでした。
お下がりほとんど使えないなぁとか、性別違うし年も離れてるし一緒には遊べないかなぁとか、男の子の育児ってどんな感じかなぁとか…
でも産まれた今、我が子はやはり死ぬほど可愛いです🤣🤣
まだ赤ちゃんだしこの先わかりませんが、とにかく可愛いのでこの気持ちがなくなることはなさそうです!笑
妹がよかったと言っていた娘も、毎日赤ちゃんにかまってはかわいいー!って騒いでます🤣

旦那は男の子が欲しかったみたいだし、はじめてのママリさんも言ってた通り男女どちらも育てる経験ができるし、旦那が息子、私が娘って何かと役割分担できそうだし!と今は前向きです。
息子に「ママ大好き」なんて言われたら…と今から妄想してにやけてますよ😊
産まれてしまえばかわいいー!って男の子とか女の子とか気にならなくなると思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ気持ちだった方が居て、嬉しいです😭😭
    本当、複雑な気持ちですよね💦

    でも死ぬほど可愛いと聞けてホッとしました😢🤝
    お腹に来てくれた事がまず幸せな事だし、元気に生まれてくれれば男女どっちだってこの上ない事なのに…こんな風に思ってしまっている自分が最低で信じられなくて😞

    小さい男の子と関わった経験がなく、不安からくる動揺でもあると思うのですが…

    • 1時間前