![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を始める目安は、ヨダレが増えたり大人の食事に興味を持ったりすることです。まだスプーンを口に当てるのは嫌がるようですが、明日から練習する予定です。座れない場合、始めるのは早いかもしれません。おかゆは7月から予定です。麦茶を飲ませてもいいでしょうか?
生後5ヶ月に今日なりました☺️
離乳食の始める目安で、
ヨダレの量が増えた⭕️
大人が食べる様子に興味を持つ⭕️
5秒くらい座れる❌
スプーンを口に当てても嫌がらない←まだ
です。
まだスプーンを近づけたことがないので、明日から徐々に練習しようと思いますが、麦茶を飲ませてみてもいいんでしょうか😳?
あと全く座れないのですが、まだ始めるの早いですか??
一応、おかゆとか始めるのは7月からの予定です❣️
- □emiyu□(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く座れない状態でしたがヨダレが出てなおかつ重湯?(おかゆを作った時の上の部分)をあげたらがっついたのでバウンサーに座らせて少し角度を上げてベルトをしてから食べさせてました!!
麦茶いいと思いますよ😁
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月で座れる子のほう少ないので大丈夫ですよ☺️麦茶スプーン1.2杯くらい試してみて徐々に離乳食ゆっくり始めたらいいとおもいます☺️🌱
-
□emiyu□
少ないと聞いて安心しました☺️
まだ調理器具なども揃えてないので麦茶からゆっくり始めていこうと思います✨- 6月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腰がすわってなくても、大人のお膝に支えながら座れる状態であればいいと助産師さんや栄養士さんに言われましたよ!
お膝の上座らせて片手で支えてあげて食べさせてました✨しかし大変すぎてすぐにバウンサーにしましたが😂
麦茶いいと思います🥰
-
□emiyu□
なるほど!その基準での座れるなら大丈夫そうです🙆♀️
私も片手でキツいよな・・と思ってたので実家から宅急便でバウンサー送ってもらいました😂麦茶明日からやってみます❣️- 6月23日
□emiyu□
みんなある程度座れるのかな💦とか思ったましたが安心しました☺️私もバウンサーに座らせてみようと思います☺️
私も麦茶と重湯からまずやってみますー✨