※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hrr
子育て・グッズ

離乳食を始めて2ヶ月が経ち、明日から2回食に移行予定です。初期から中期への移行が難しく感じていますが、皆さんはどのように対応しましたか。

離乳食始めてもう少しで2ヶ月経ちますが
明日から2回食始めようと思ってます😂
早く卵黄や小麦もチェックしなきゃだし
初期のペースト状から中期ってすぐ食べれるものなの?
ストックもペースト状だと楽だったのに
急にThe離乳食って感じがして
離乳食中期へのハードルが高いです、、、
(でも家で食べるものは手作りしたいです😂)

とりあえず明日からのおかゆは10倍粥を粗めに
ブレンダーしたのをあげようと思ってます。

みなさん初期から中期への移行はどうやりましたか?

コメント

🍉🌴☀️

ブンブンチョッパーみたいなやつで、最初はめっちゃ細かく→ちょっと細かくみたいな感じで大きさを調整して作ってました!

  • hrr

    hrr

    ありがとうございます!
    少しずつやってみます☺️

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

ちゃんと2回食に進めようとしてるだけで偉いですよー!!👏👏👏
私も同じ感じでしたよ!お粥も野菜もブレンダー粗くしていきました✌️
個人的には初期が一番作るの面倒でした…丁寧にブレンダーやペーストしなくても良いので楽だし、母も慣れてだんだん適当にやっていけるので!笑

食べる練習に加えて1日2回食べるって生活に慣れる期間でもあると思うので、とりあえずペーストでもなんでもいいから2回食べさせるってことが大事かなと思います!笑
私なんか2回目をサボりまくったり、赤ちゃんせんべいだけあげてた日もありますが、今では食欲旺盛な子に育ってます🤣

  • hrr

    hrr

    さっき2回目あげたらパクパク食べてたので
    安心しました!!
    粗めの10倍がゆも食べれたので
    7倍がゆに来週以降で変えていこうと思います!

    食欲旺盛なお子さんは安心ですね☺️
    色々頑張ります!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月16日