![たまっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妹の家族との比較について悩んでいます。姪っ子は可愛いが、我が家の子供は男の子でうるさいと言われ、辛い思いをしています。同じ経験をした方、どうやって気持ちを切り替えたか教えてください。
妹の家族との比較について
長男 2歳
姪っ子 1歳
次男 0歳
我が家は実家と仲が良く、よく集まります。
我が家は、2人とも男の子で顔立ち的にも
そんなに美形ではありません。
長男はすごく元気が良いので、走り回ったり
余計なことをするので集まると問題児扱い
されていて、うるさい扱いです。
※私個人としては2歳男児なんてこんなもんじゃ
ないんだろうかと思っています。
一方、姪っ子は女の子で顔立ちが非常に可愛く
おとなしいタイプでよく寝る、いわゆる育てやすい子です。
姪の顔が可愛いと言われる一方で、
我が家の兄弟の顔がブサイクと言われたり、
男の子だからうるさい、男の子だから大変
などと実家の家族に言われたりして辛いです。
子供は自慢するものでもないし、姪っ子と
比べるのは変だってわかってます。
でも、比較されてる気がして辛いです。
同じような経験の方いませんか?
また、同じような経験されていた方は
どのようにマインドを変えましたか?
- たまっこ(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
![コタまんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コタまんま
辛いですね😖
ですが、たままさんの文を見ると、子供たちではなく、たままさんご自身の姉妹の比較を感じてらっしゃるのでは?
私も⁉️実はそうなのですが・・・😓
何で私にばかり辛い事言うか?って両親、私の場合は母ですね😖
子供たち出されると、余計に腹立つ😡⚡️
頑張ってるね~、とか、大変だね~とか簡単な優しい言葉ほしい😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご家族にブサイクだとか言われるんですか😳?💦
冗談なのかもしれませんけど
申し訳ないですがちょっと神経疑いますね…
2歳〜3歳くらいの男の子ってすごく元気で可愛いですよね🥰
親としては出先ならもう少し大人しくして〜!って気持ちになるときもありますが
実家など親戚が集まるときはテンション上がってうるさくなるのは当たり前ですよ!!
問題児扱いなんて可哀相すぎます😭
コロナなどを理由に少し集まりを控えてみてはいかがですか??
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じような感じです。
うちの子は現在4歳の男の子なのでそれはもう活発だし話に割って入るし我が全面に出てる時期です。
一方姪っ子はまだ1歳未満で笑ったりこれから成長がどんどん見える時期。
あまり泣かないし、たままさんの姪っ子さんと同じく育てやすいタイプだと思います。
ブサイクとは冗談でも言われた事はないですが…姪っ子に対しては可愛い可愛い!って感じで、息子に対しては結構塩対応になってきてます。
差があるのは赤ちゃんと子供だし仕方ないかもしれないけど、全面的に出すのは辞めて欲しいなと思っちゃいます。。。
マインド変えれてなくて答えになっていないのですが、実家に行く頻度を減らしました。
コメント