
1歳6ヶ月の娘が、寝ているとき左足が外側に開いていることに気づき、最近転ぶことが増えています。病院に行くべきか、1歳半検診で相談すべきか悩んでいます。
1歳6ヶ月の娘です👶🏻
生まれてから上向きで寝ている時
左足が外側に開いてるような気がしていて
ハイハイするようになってから余計に
外側に向いてるな〜と思ってます。
1歳に歩くようになり
バランスの問題で尻もちついたりはありましたが
普通に歩いたり走ったり踊ったりしていたので
痛みはないのかな〜と💭💭
1ヶ月くらい前から何もないところで転んだり
立っているときに急にドテッと転んだりします。
(誰かに押すけられたかのような感じで、、、)
歩く時は外側に開いてるような感じはないです。
病院に行った方がいいでしょうか😭
7月の中旬に1歳半検診があります。
その時に相談してみたらいいですか??
- ぴよこ(生後11ヶ月)
コメント

ままり
検診まで待てるなら待ってもいいと思いますが、私なら検索魔になったり不安で仕方ないのですぐ整形外科とか言っちゃうかもです🥲
ぴよこ
ありがとうございます!
検索してみてなんか怖いこと書いてあったら
整形外科言ってみます😅