※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

左利きの旦那について困っています。右利きの自分は食事など右に持ち直すのが面倒で、旦那は左利きで困ることはないのか悩んでいます。

双子の姉が左利きのようです。
私は右利き、旦那は左利きで
旦那は別になおさなくてもいいんじゃない?
という考えです

大きくなって
鉛筆練習、ハサミなど困らないかなーとか
あと私が書道を習っていたので
なんとなくですがご飯の時も右に持ち直すようになおしてるんですが
本人はやはり左の方がやりやすいようで
すぐ左になおしてしまいます。

右に持ち直すと怒る時もありますし
なおすのが面倒くさくなってきてしまいました。


皆さんどうしてますか?
別に左でも困らないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

上の子も左利きっぽいですが、治してません!
私も左利きですが、ハサミも右利き用のやつ使ってます。
習字は困るかなーと思うので、そこだけは右がいいなーと思ってます😓

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます🥺

    • 6月23日
deleted user

三男が鉛筆やハサミは右利きですが箸は左利きです😂
鉛筆が右利きなら何にも問題ないので気にしてないです😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お箸だけ左なんですね!

    鉛筆右じゃなくなるのはやはり気になりますよね

    ありがとうございます🥺

    • 6月23日
🕊

特になおす必要ないかなと思ってます!
今って色々左利き用の物も増えてますし😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよね!
    わざわざ持ち直すのに私も疲れ
    娘も折角自分で食べようとしてるのになんだか可哀想で🤣

    ありがとうございます🥺

    • 6月23日
シナモ

箸は右手、字はどうしても治らず左の前ままです。
3歳くらいでおしゃべりはしっかりしてたので、鉛筆直そうとすると、持てないの!描けない!と起こりました。

習字のことも気になり、字も右にしたかったんですが💦

ほんとに治したかったら今のうちの方がいいと思います。うちは手遅れでした😵

  • シナモ

    シナモ


    怒りましたの 間違いです💦

    • 6月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    両方つかえるんですねー

    そうなんですね、、、
    やっぱ子供からしたらやりやすい方がどうしてもあるんですね

    • 6月24日
  • シナモ

    シナモ


    ハサミも公共の場だと右のほうしかないと聞いて、ハサミも右で教えたら右になりました。
    矯正したいなら、早くからやったほうがいいと思いました。

    • 6月24日
yu

次女が左利きなようで右に持ち直させてもすぐ左になってしまうので諦めました😂
皆さん書いてるように今は左利き用のもありますし、大丈夫かなーと🤔
周りの左利きの友人なども特に困ってる感じはないですし💡
旦那さんが左利きで特に気にならないのでしたら尚のことそのままでもいいのではないでしょうか🤗

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですよね💦
    やりやすい方に一瞬でもなおされてます🥺

    旦那は左利き全く気にしておらず
    なんならスポーツするのに得だ
    ぐらいな感じです😁

    • 6月24日
えだまめ

左利きって割と両方使える人が多い気がしますよ!
友人にも数人いるし、我が子も左利きですが左利きの本能なのかその時その時で臨機応変にやってるっぽいです!
ただ、私個人で思うのは隣同士で座った時に右側に座られると邪魔です笑
直さない代わりに人に"左利きは右利きの人の右には座らないように"って教えてます!
とにかく右にくるな!くらいしか私は気にしたことないです😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    確かに!私の友人で左利きの子も
    両方使ってます!

    確かに、そうですね
    旦那と外食の時はいつも気をつけてました!
    それは教えとかないとですね😊

    • 6月24日
  • えだまめ

    えだまめ


    左利きは器用と言われるけど、まさにその通りな気がします!
    それに子供が臨機応変に対応してるみたいなので、敢えてそのままにしてます!
    利き手怪我した過去がある私は両方使えた方が便利だとも思ってるので😂

    左利きは周りに配慮は必要ですね!言っても分からず右にきて、兄弟間でも右利きに邪魔!って言われてます笑

    • 6月25日