※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

外来看護師経験者の方へ質問です。リハビリ病院での外来勤務になる可能性があります。胃ろう増設や内視鏡検査介助が不安です。経験者のアドバイスをお待ちしています。

外来看護師の経験のある方、質問させて下さい!
救急病院ではなく、リハビリ病院です。
内科、小児科、循環器科、リハビリ科が診療科です。

これまで病棟経験しかありませんが、外来に異動になるかもしれません。
仕事内容は、問診、診察介助、採血や点滴、検査や処置介助と聞いてます。

上部内視鏡・下部内視鏡検査介助、胃ろうの増設や交換などあるようですが、これらの介助って難しいですか?清潔操作とか大丈夫かな…😣先生に怒られそう…と不安になってます。最初は見学させてもらうつもりですが、すぐ覚えられそうですかね?
特に胃ろう増設時のナースの動きってどんな感じですか!?恥ずかしながら、すっごく不安です…(笑)

経験者の方、回答お待ちしております。

コメント

たき

ずっと病棟勤務→結婚引越しで勤務病院が変わり、配属されたのが外来でした!
主に内視鏡の介助やってました😊胃瘻増設介助や内視鏡手術にもついてました✨
最初は緊張しましたが、見学から始まり、指導してくれるベテランさんに見守ってもらいながら介助につき、徐々に独り立ちしていきました!
病棟看護と違い、内視鏡ナースはほぼ医師と看護師のペアで動くので、最初は医師からの要求や指示に戸惑うこともありました😅患者さんをみながら医師の指示を聞きながら動き、さらに記録もして…という流れで1日何件も検査や処置につくのは慣れるまで大変でした。
胃瘻増設の時の看護師の動きはざっくり言うと、患者さん入室→バイタルチェック→セデーション→カメラ挿入時の介助→医師が増設場所決める(マーキングするので油性ペン渡す)→医師Bにガウン着せる→胃瘻増設キットを開ける→そこからは滅菌手袋つけた医師Bがやっていく→増設しカメラ抜いたら患者さんの口元や腹部を整える、みたいな流れでやってました😀途中消毒したり潤滑ゼリー出したり介助することもありますが、最初に必要なもの全部出しとくと医師がやってくれます😊もちろん施設によってやり方は違うと思いますが…
私も最初すごい不安で、1人でできるのか?と思ってましたが、回数重ねると覚えるし慣れますよ☺️病棟と違い、同じ空間に医師が常にいるので何かあってもすぐ対処できますし✨
外来看護には病棟とはまた違ったやりがいもありますし、経験しとくと今度色々役立つと思います✨
長くなりましたが、はじめての部署が不安なのは皆同じだと思いますし、分からない事だらけなのは当然だと思いますので、「1から教えて下さい!」って勢いでいけばいいと思いますよ😊応援しています✨