
義母についてのご相談です。義母の実家の方で農家をやっているので夏の…
義母についてのご相談です。
義母の実家の方で農家をやっているので夏の間
数回野菜やお米を送ってくれます。
その時なのですが一緒に食べ物を入れてくれる事があるのですが、定期的に開封済みのものが入っています。
最初は一袋だけ使ってあるホットケーキミックスなとで
個包装になってるのでまあいいかなーと思い、食べきれなかったのかな?くらいで終わったのですが、その次は
開封済みの賞味期限ギリギリの海苔で袋もジップロックなどではなくハサミで切って適当にセロテープで止めてるようなものでした。
そして最近送られてきたのは数束食べた後のスパゲティの麺でした…。
スパゲティの袋も開けると保存しにくい袋ですし、いつ開けたかもわからないですし、正直なぜ開封済みの食べ物をも送るのかよくわからなくて。
あまり使いたくないなあと思ってしまいます。
野菜など送ってくれてるので断るのも失礼かなと思い何も言えないですし、心が狭いのかなと思い悩んでいます。
皆さんなら気にしないですか?
私はそういうものを人にあげる習慣がなかったので気にしすぎなのかと思っています。
皆さんのご意見を聞きたいです。
よろしくお願い致します。
- さー(5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
それは気にします😂
私も、そういうものを人にあげるのはよくわかりません。
断りにくいのでそのままもらってそっと捨てます…。

ママリ
ウチの義母さんも野菜やお米送ってくれる時に、間を詰めるためにお菓子とか色々入れてくれます。
開封済みのものもありますが、食べる気が起きないやつは捨てちゃってます。
あまりにもいらないやつとか、ちょっとこれは‥って思うのは旦那にやめてくれって言ってもらってます😅
-
さー
私も今回は処分しちゃいました😔
旦那に言おうかとも思いましたが、私が言ったってなるよなあと思っちゃって言えませんでした😅
きっとまた開封済みが送られてきてモヤモヤするんだと思います😂- 6月23日

さつき
賞味期限内に食べきれそうもないから食べて〜って感じなんですかね?
私は家族だから気にしないですが、はるさんが気にしすぎとも思いません🙋🏻♀️
うちの母は梱包した時にできる隙間を埋めたいという理由で、謎にレトルトカレー1個とか入ってたりします😅
-
さー
そうなんですかね😅
義母とは半年に一度程度しか会えないので、距離感的にも微妙な気持ちになるのかなと思いました💦難しいです😢- 6月23日
-
さつき
うちはうっかり賞味期限切らしてしまった食品を遊びに使っているのですが、捨てられるのでしたら遊びに使うのもいいと思います😊
ホットケーキミックスは小麦粉粘土のように水と少量の油を入れてコネコネ、パスタは茹でてトングでお皿に盛ったり、トントン切ってみたり、ままごと遊びになりますよ🙆🏻♀️- 6月23日

退会ユーザー
え?!ドン引きですね💦
自分では言いづらいし、旦那に言ってもらったら私が言ってって頼んだのバレルので、捨てます。使いかけ送ってくるなんて気持ち悪いです…
-
さー
そうなんですよ!!
旦那に言ってもらったら結局バレるという😅
またモヤモヤするのが続くんだと思います(笑)- 6月23日

🙏🙏🙏
私は義祖母宅が近くて、遊びに行った際に冷蔵庫から色々出してくれるのですが
同じように使いかけをくれる率が高くて。半分だけとった冷凍のお肉とか(トレイのまま)。しかも、入れ方が雑なので、なんの汁か分からない汁に🥚が浸かってたり。(コソッと捨てた)
極めつけは、
夕飯に出したけど余ったであろう食べさしの鮭が入ってた事があります。
腹が立って腹が立ってうちは残飯処理なんか!?あんたが食べな!私と子どもはいらない!!と旦那に食べさせた事あります🤣🤣
-
さー
汁がつくのは嫌すぎますね😫
私も残飯処理なのか!?と思ったことあります😅
今度から開封済みのものは旦那に食べてもらうおうと思います😂- 6月23日

のぞみ
めちゃくちゃ分かります‼(笑)
たまに高級焼き肉とか入ってる時は今回は当たりだなって思います😅。
家は野菜と一緒に開いてる切り干し大根とか、
毎回自家製のらっきょうが入ってて、家はらっきょうしょっちゅう食べないですし、たまりすぎて冷蔵庫1列自家製らっきょうだった時ありますし😅
詰めすぎて自家製の筑前煮と五目煮が、かぼちゃで潰れて半分ミキサー食みたいになってたり、、
固いものと柔らかい物が一緒なんで汁まみれです😅
食べる気おきませんので味見して捨てる時あります。。

ダッフィー
嫌です。
うちの義母もいつ冷凍したか分からないピザとか、何個か食べたたこ焼きとか持ってきます。残飯処理じゃねーんだよ!って毎回思います😟
自分達で捨てるのが嫌なんですかね?
なら必要な量だけ買えよ!って思いますよね😞

はじめてのママリ🔰
旦那母実家が近いので、
たまに子どもと行きます✨
義祖父母(っていう言い方で良いのかな?)は
ひ孫と会えるのがうれしくて、
行くと大歓迎してくれます。
その歓迎をあらわすためにお土産を持たせたい
でも今手元に何もない...
あ!これ美味しかったから持ってって!
→開封済みの乾燥ワカメ
→開封済みのしょうゆ
とかそんなことも多々あります🤣
気持ちは嬉しいです、気持ちは。
でも実際はいりません。笑
だからお気持ちだけって言って、
それでも渡してきたら(まぁ100%渡してきますが)
受け取り、処分します😅
気持ちは受け取りましたって思いながら...

ひまりママ
義父に会いに行くといつも自分の家にストックしてる物の中から賞味期限ギリギリをわざとかってくらい渡してきます。旦那にもう賞味期限ギリギリなんだけど?と愚痴ったところ義父に言ってくれたので、食品をくれる時は賞味期限が長いものをくれるようになりました!でも毎回同じものをくれるので正直言ってありがた迷惑です、、贅沢ですが本音ですね。
さー
そんなんですよね…何故わざわざ開封済みなのかがいまいち理解できないんです😂
今回は申し訳ないと思いつつ処分しちゃいました😔