
コメント

ママ
うちの店長さんも産休育休の申請が初めて人事の方にたくさん相談してくれました!
結局会社が書かないといけないところもあるみたいなので自分で手続き難しいと思いますよ😱
自分で手続きも出来るみたいなのですが職場の上の方にも記入しないといけないところがあるのでとお伝えしてみるしか💦
ママ
うちの店長さんも産休育休の申請が初めて人事の方にたくさん相談してくれました!
結局会社が書かないといけないところもあるみたいなので自分で手続き難しいと思いますよ😱
自分で手続きも出来るみたいなのですが職場の上の方にも記入しないといけないところがあるのでとお伝えしてみるしか💦
「扶養」に関する質問
保険に詳しい方いますか? 旦那が保険の窓口で見直しを相談して、貯蓄型の保険にしました。 トータルで旦那分が10万なんですけど、多くないですか? 貯金代わりと言うけど、そのおかげで少しキツイと本人が言ってます。 …
130万ギリギリで扶養内パートしてる方(時給) 11月に最低賃金が上がると思いますが、 そのままパートで続ける予定ですか?🙄🙄 扶養抜けて時短正社とかになる予定ありますか? ただでさえ今でも130万超えないように 調節…
扶養内でダブルワークしてる方いますか? 飲食店のランチで働いているのですが 最近大量に人を採用したこともあり 早上がりが多く、シフトカットが増えました。 時給アップする週末はディナーで働いていて ここをよく…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね😂
このままだと手続きしてくれない
雰囲気になってまして😂
ありがとうございます♪
ママ
そのまんま手続きしないのは損なので職場の方にしつこく言うしかないですね💦
その間、無給ですし、上の方に動いてもらいましょう🙌
私の入ってる組合は、自分で申請するものになりますが42万円の出産手当金の他に付加給付金も3.5万円産まれて申請すれば給付してくれるみたいなのでこれを機に健康保険証のサイト見てみるといいと思いますよ❤️
もしかしたら、私の組合みたいに付加給付金や頂けるものがあったりするので!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
しつこく言ってみます😂
ママ
これからまた出産する方も出てくるかと思うので分からないままにしておかず勉強して下さいって思いますよね😂
頑張って下さい‼️