

はじめてのママリ🔰
やっぱり保育関係じゃないですかね💡
自分が出産、育児を経験すると保護者の気持ちも分かって寄り添えますし😌

ママリ
ママ友はベビーマッサージの資格を取って、
ベビーマッサージの仕事を始めました。
お給料はなかなかついてこないみたいですが、半分趣味みたいなものだと言っていて、
楽しいみたいです。
その他だと元々保育士資格を持っていて、家で一時預かり限定の保育所を始めた人
病院の新生児室で働き始めた人(特に資格はないようです)
が知り合いにいます。
他にも色々あるとは思いますが、
共通して言えるのは、働く際に周りにサポートしてくれる人がいるかどうかですね。
赤ちゃんに携わる仕事は、急に休みます!が難しいので…。

はじめてのママリ🔰
保育補助していますが、育児経験は強みになってるかなと感じます。
ほんとに全く違う仕事してましたが、出産育児を経て今の仕事に辿り着きました😊
子育て支援員の資格も取りましたし、仕事が楽しいので保育資格も取ろうと思っています。
コメント