
義祖母の部屋の窓を網戸にすることについて、子供に頼むのは良いか悩んでいます。私が直接閉めると義祖母が嫌がるかもしれず、子供が私の指示を伝えるのも心配です。どうすれば良いでしょうか。
義理実家で同居の嫁です💦
義祖母の部屋が、毎日窓全開なのに網戸にしてくれません😣
子供に網戸にしてきて!ってやらせてもいいと思いますか?💦
部屋に義祖母がいるので、私がずかずか入って勝手に閉めたら嫌な気分になるかもしれなくて…😩
(部屋にいない時は私が勝手に網戸にしてます)
でも、子供もママに言われたー!とか言いそうで😣
窓全開で網戸にしてなくても我慢しますか?💦
それとも、子供がチクったとしても、子供に網戸にしてきてもらいますか?💦
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
部屋のドアはあいてるんですか?
なら声かけます。
蚊が入ってくるので網戸にしてもらえませんか?と。
ドアがあいてないなら諦めます。
はじめてのママリ🔰
部屋のドア開いています💦
はじめてのママリさんはズバッと言えるんですね😭うらやましいです😭私は小心者なので面と向かって言えなくて…😭でも、頑張って言ってみます!!
コメントありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
はっきり言えるタイプじゃないし、うちは同居ではないけど少し揉めた時期があり本当に言いたい事はっきり言うようにしました。じゃないとやってけないんで。
母になってから強く図太く逞しくなってます。笑
はじめてのママリ🔰
なるほど!!我慢してるとストレス溜まりますもんね💦
自分に害のない事ならどうでもいいんですけどねー😩
私もその精神見習って、図太くいってみようと思います💪!