男の子を育てている女性が、赤ちゃんが昼夜問わずグズグズして寝てくれず、抱っこひもを使っても疲れが溜まっていることについて、自分の頑張りが足りないのか悩んでいます。
これが"魔の3ヶ月"ってことですか?
あと3日で3ヶ月になる
男の子を育ててるんですけど、
少し前から昼間はずっとグズグズで
寝てるか泣いてるか抱っこしてるか...
何にもできないし、どこにも行けないし、
重たいし...
寝てても下ろすと起きちゃうので
抱っこひも使ってます。
抱っこひも使ってても毎日
午前午後と2時間ずつ寝るので
そろそろしんどいです(•́ε•̀٥)
夜も完母になってから
2、3回起きるようになって
なかなか疲れが取れません。
こんなもんですか?
自分の頑張りが足りないのでしょうか!?
- あいチャン(6歳, 8歳)
コメント
はるママ
そんなもんです~!
でもきついですよね(T-T*)
うちのこ3ヶ月ぐらいから、5ヶ月になっても夜は1時間、2時間おきに起きます
完母だと仕方ないと思って頑張ってます
でもめっちゃきついです(T-T*)
退会ユーザー
うちの娘も3ヶ月になったんですが、昼間構ってあげないと泣いて呼んだりするようになりました💦お昼寝も寝たと思って置いたら起きる!今まではほんっとに手がかからなかったので驚きです(>_<)まるで新生児の頃に戻ったかのような💦
ウチは専業主婦ですので、かわいいからぜんぜん良いのですけどね😂
-
あいチャン
私も専業主婦で毎日実家に帰ってるので、助けはあるのですが、さすがにずっと泣かれると気が滅入ってしまいます( ˘•ω•˘ )
おとなしい赤ちゃんばっかじゃないのが知れて良かったです^^*- 9月13日
cinnamon
3ヶ月まで混合でした。
夜間授乳は私が無知だったので3〜4時間ごとに起こして飲ませてしまっていて、私も無駄に労力使ってました(T ^ T)ミルクの時は起きるまでそっとしといて良いのに…。
でもうちも抱っこマンだったので常に抱っこしてた記憶がσ(^_^;)
抱っこしてないと寝ないのは辛いですよね(T ^ T)お察しします。
ただ、どうしても半年くらいまでは何となく今の感じが続くと思います…。
うちは半年くらいして、私がタチの悪い腰痛を患い止むを得ずお昼寝時に布団に寝かせ、それでも2週間くらいは抱け!と喚き散らしていましたが、現在は布団でお昼寝してます。
要は慣れなんですよね。
ただ、色々相談している小児科医や街のサポートセンターでは抱っこを推進してたので、頑張れる間は抱っこしてください!と言われ続け泣く泣く頑張ってました。
多分あいチャンさんのお子さんも、暫く泣かせる事を耐えればお昼寝自分で出来るようになると思います。現にネントレという手もありますからね。
ただ、私は抱っこ頑張って良かったかなと今は思ってます。
もう身体はボロボロだったけど、外出先などで愚図っても抱っこしてあげればすぐ泣き止むし子供と密接な時間を長く過ごしたことで、子供の少しの変化にも気づきやすくなりました。
いずれにせよ、メリットデメリットはあると思いますが、どうしても辛いようであれば、暫く実家の両親を頼ったりご主人と話してお休みの日はできるだけご主人に頑張って貰ったり。育児ってほんと戦いですね。なんか答えになってなくてごめんなさい(T ^ T)
-
あいチャン
今は抱き癖はないって聞くんですが、母から抱き癖ついちゃったねーって言われると...(•́ε•̀٥)
でも泣いてる赤ちゃんほっとけないし...抱っこして落ち着くなら抱っこしてあげたいけど、なかなか大変な時もあって。
旦那さんは仕事が週6で、気持ちがいっぱいいっぱいになってしまう時があるんです。
ネントレって最近聞くんですが、3ヶ月でもベッドに寝かせてトントンしてたら諦めて寝るんでしょうか?- 9月13日
-
cinnamon
ネントレは早い方だと産まれてすぐとかから始める人もいると聞きます。元々は欧米のような子供と寝室が別々のご家庭で夜泣きの時にあやさないで良いようにトレーニングする事が目的だと何かで見ました。ネントレのメリットは上記のように赤ちゃんが自力で泣き止む事が出来るようになること。デメリットは感情表現が上手く発達しない可能性があると以前助産師さんから聞きました。
私自身、腰痛発症まで抱っこを頑張ったのはいずれは必ずママから卒業する日が来るとわかっているからでした。特にうちは息子なので…。甘えたい内は甘えさせようと奮起してました。身体はほんとボロボロでしたけどねσ(^_^;)
ただ、1日1日はとてつもなく長く毎日寝る前に「あ〜明日もまた同じことを繰り返すのか…」とため息をついていましたが、振り返るとほんとにあっと言う間でした。
それくらい必死だったのかな?とも思います。
さて長々自分語りをしてしまいましたが、ネントレはいつからでも始める事が出来ると思います。必ずしも成功するとは限りませんがトライする価値はあるかと。
もしダメなら、もう頑張る以外はないのかもしれません。でも頑張った結果は必ずついてきます。子育てって答えが子供によって違っていて必ずしもネットなどの情報通りにはいかないこともたくさんありますよね。なのでそれらに惑わされず、我が子が今求めている事を考えて動くことが最良なのかな?と思います。- 9月14日
あゆあゆちん
そんなものですよ、あたしもそおでした、中々寝ず朝まで起きでたこともあったりクゼリ泣き止まない!
睡眠不足で体調こわしたりしました、ただいまもおすぐ8か月になろうとしてます(~。~;)?今でわ一人遊びも上手で、🌃も寝てくれますが朝が早いのでやはり睡眠不足な毎日です!
あいチャン
共感してくださる方がいて少し安心しました。
やっぱり完母だとなかなか夜一気に寝てくれないんですね(•́ε•̀٥)
夜だけミルクあげたいけど、せっかく完母になったので頑張りたいです(ง •̀_•́)ง