 
      
      妊娠中の方が、子供の学校行事参加が難しい状況です。授業参観は予定日2週間前、個人面談は4日前で、立ちっぱなしや移動が大変そうです。残念がっています。
3人目妊娠中で臨月になりました☺️
学校行事って予定日どれぐらい前まで参加されてましたか?
長男が小学校に入り、来月に初めての授業参観と個人面談しますとのお知らせ✉️
しかし…授業参観は予定日2週間前😨立ちっぱなしで1時間ぐらいはキツイですよね…💦
個人面談は予定日の4日前😱
小学校じたいは徒歩5分なものの、どちらも行けないかな…行きたかったな😭せめて今月だったら良かったのにな…😢 
- ママリ☆(4歳3ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
 
            さー
2人目の時は計画出産予定の3日前の懇談会参加してました😂今思うと怖いですよね😂
3人目の今回は37週で運動会あるんですが、長女は年長さんで幼稚園での運動会は最後なので普通に見に行く予定でいます!
 
            7♡
授業参観は観れる範囲で^_^
私は25日が予定日で今日の午後、小学生2人の個人面談に行ってきます♡
24,25日の高校の三者面談は車で1時間の距離なので事前に先生と電話でお話しして終わりにしましたよ。
私はみんな予定日間近に生まれてるので、明日も美容院の予約入れたり自由に過ごしてますが、上のお子さんたちが予定日より前に生まれてきた感じだったら慎重に💦
- 
                                    ママリ☆ コメントありがとうございます✨ 
 授業参観見れる範囲でも良いですよね💡最後まで見てあげないと…って思い込んでました😅小学校は近いので面談行けるかな🤔1時間は遠いですもんね💦
 
 私は上の子たちは予定日超過で産まれてて😊今回は早いかもよと言われたので、どうしたもんかなーと悩んでました😅- 6月22日
 
- 
                                    7♡ 面談してきました^_^先生と仲良くほぼ雑談w 
 これからの季節もっと暑くなるので、無理せずドタキャンも視野に入れて体調第一に過ごしてくださいね♡
 
 ちなみに授業参観は私に忍耐力が足りず観続けてられないのかもしれませんが😅- 6月22日
 
- 
                                    ママリ☆ お疲れさまです✨先生と仲良いっていいですね😊✨ 
 うちの息子の担任は若い男の先生なので面談なんだか緊張しちゃいます(笑)
 ありがとうございます✨✨体調考えて無理なく参加できそうな範囲にしようと思います😁☀️- 6月22日
 
 
            ひなの
授業参観は全部は見ず30分くらいだけにして
面談は先生に相談して早めてもらいますねー!
- 
                                    ママリ☆ コメントありがとうございます✨ 
 なるほど、途中まで見るって手もありますね😲‼️気づきませんでした〰️💦
 面談の日にちは確認してみます💦- 6月22日
 
 
   
  
ママリ☆
コメントありがとうございます✨✨
3日前まで参加されたんですね😲‼️
最後の運動会は、絶対に見たいですもんね~😊
さー
もちろん無理ない程度で行きましたがやっぱりギリギリすぎましたよね🤣
そうなんですよ〜!行く予定ですがこればかりはその時にならないとどうなってるかわからないし…
行ける状態なら行ってもいいと思います!途中退室できるなら1時間見なくてもいいし、個人面談は早めてもらうとか日程ずらしてもらうといいかもですね✨
ママリ☆
ギリギリでしたね~😂
そうですよね💦最後だし行けると良いですね😊年長さんの運動会って成長感じて感動的ですしね✨私は去年感動して泣きました😭😂(笑)
考えてみます💡初の小学校行事なので息子の様子も気になりますし😁