※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が5歳で、朝から文句ばかり言い、態度もキツい。一人っ子で、他の子も同じか不安。叱っても理解せず、育児に落ち度があるのか悩んでいる。二人目の子供に不安があり、家を建てた後に考えると話している。

最近、毎朝息子がグズグズ文句ばかり言います...
来週5歳になる男の子なのですが、あれやって!これやって!や、これは◯◯(名前)きらいだから食べれない〜、や言葉だけでなくとにかく態度などもキツいことが多いです...

一人っ子ということもあるのか、他の子もこんな感じなのだろうか、と考えたりするのですが、ここ毎日起きてからも保育園から帰宅してからもずっとこんな調子で、とくにパパにキツいです。私は叱ったり度が過ぎると怒ったりするからだと思いますが...

こちらがこれはこうだからこれをしたらいけないよね?など説明しながら叱ったりしても、全部すっとばしてこれやりたいー!など話も通用しません😢この年齢でもこんなものなのか...

批判などはやめてもらえると助かります...
本当は二人目も授かりたい気持ちなのですが、息子一人に手が掛かってしまっていて夫はかなり二人目を授かることに不安があり、今のところは二人目は無理と言われます。
来年家を建てる予定で、そこが落ち着いたらまた考えていきたいと話してはいるのですが、育児に落ち度があるからこういうことになるのかな...など考えてしまいます😞

まとまりのない文章ですが、呟かせてもらいました...

コメント

♡YU-KI♡

かまって欲しいのかな?と思います。
きっと甘えたいんだけど、素直にママ抱っこしてとかギューしてって言えず、ママやパパを困らせる事で、SOSを出してるのかな⁉️と思います。
例えば、保育園では嫌いなおかず食べれたから誉めて欲しいけど、自分からうまく言えなくて、自宅では嫌いだから食べないー!とワガママ言って気づいてもらおうとしてたり、本当は保育園行きたくないけど、頑張って行ったからママに誉めて欲しいけど、気づいてもらえないから、困らせてやるー。って感じに見えました。
一度、ママとの時間を作って、いっぱい誉めて、いっぱい甘えさせてあげると少し落ち着くのかな?と思います。
また保育園での生活を担任から詳しく聞いて、自宅と保育園とでの生活の違いをまず見つけてあげて、お子さんが頑張ってる事や我慢してる事を理解してあげることが大切かなと思いました。

私も上二人が年長の頃、ある日突然情緒不安になった事があり、ワガママが酷かったり、グズグズが酷かった事があり、保育園での生活を聞いたら、今までみたいに頼れず、年長=しっかりしないといけないプレッシャーにやられてる事に気づかされました😅保育園でしっかりしてきた分、自宅で甘える時間を作るようにしたら、落ち着きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    構って欲しいのは感じます、なのでそういう時は一緒に遊んだりギューしたり、夫は毎晩息子と戦いごっこをする時間を作って遊んでくれたりしているのですが、やはり足りないということなんでしょうかね...😭

    保育園でやんちゃな子が一人いて、その子と仲が良いみたいで言葉も結構汚い言葉を使ったりもしていて、最近なんかは保育園のお昼の後にする歯磨きを自分だけサボってると言ってきて少し切ない気持ちになったりしました。
    ちゃんとやらないと虫歯になっちゃうよ、など話はするのですが、めんどくさいんだもんと返されたり、好きなことしかしたくない!みたいな自我が凄くて、難しいです。

    自我があることはもちろんいい事だし好きなことしかしたくない気持ちも汲み取るのですが、どうしたらいいのかなぁと色々悩みます...

    ひとまず今日は保育園のお迎えの時に、どんな様子が先生に聞いてみようと思っています😞💦

    • 6月22日
涼まま*

うちの子もグズグズ~文句たれです。
挑戦してみよう?いうと「なんで僕がやるん?できないから嫌だ~。ママやってよ!」お得意の言葉です。

保育園で頑張ってストレス溜まってるのかな…と思いますが、私に心に余裕ないと…まぁほぼ毎日怒ってます。

育児に落ち度なんて考えないでください!
ママさん一生懸命育児してるから、悩んでると思います。

年々大きくなったな~と感じれば親としては育児に悩んだり心配いっぱいですよね。

私は、来年この子小学校平気かな…と心配です笑

根拠はないですが、きっと大丈夫✨と自分に言い聞かせてます。
息子と一緒に成長させてもらってます☺

deleted user

保育園での様子はどうでしょう?
保育園でいい子にしているなら、単純に家ではパパとママに甘えているだけだと思います!
5歳くらいの子ならみんなそうだと思いますよ!

小学校で教員をしている友人から聞いた話ですが、
逆に家庭でパパやママにわがままを言えず、良い子を演じている子は、
学校でストレスを発散しようとして、問題を起こしやすいみたいです。
パパとママはもちろん大変ですが、家ではだらしなかったりわがままなくらいの子の方が、
学校などの集団生活の中で、情緒が安定している子が多いみたいですよ!

今は大変だと思いますが、
とりあえず人を傷つける言葉を言ったり、怪我をするような危険なことをしたときだけきっちり叱り、
余裕があるときにはわがままに応じてあげたり、無理なときは受け流す、
くらいの対応でも良いのかなと思います!

ご年齢や健康面に問題がなければ、
2人目はゆっくり考えるのでも全然良いと思いますよ!
歳の差兄弟も素敵だと思います!
ちなみに私は一人っ子でしたが、一人っ子の良さもあります!
育児に落ち度なんて全くないです!
頑張っていらっしゃるからこそ、悩まれているんだと思います!

どうしても辛い、というときは、
保育士さんに相談してみるのもアリだと思います!
保育士さんは子どもを安全に預かること以外に、保護者が家庭で育児しやすいようにサポートをするのもお仕事の一つです。
家ではこんな感じなのですが、どのように接したら良いでしょう?
という感じで聞いてみても良いと思います!