※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

車の維持費が高いため手放すことを考えていますが、主人の両親がローンを支払うと言っています。運転は主人だけで、都心に近く車の必要性を感じません。買い物は徒歩圏内の両親から車を借りられますが、義理の両親に頼ることには抵抗があります。どう思いますか。

車の維持費が想像以上にかかっていたため手放す方向で主人と話していたのですがローンを一括で主人の両親が払ってあげるというように言ってくれたみたいです。
運転するのは主人だけで23区内で都心にも近いため私は車の必要性を正直感じられません。
週末にまとめて買い物するのであれば便利ではあるのですが両親が徒歩圏内に住んでいるので車を借りることはできます。
義理の両親に頼るというのも私は乗り気になれないですしそこまでして、、というように私は思うのですがどう思われますか?

コメント

そうくんママ

毎日乗るなら必要ですが、
ローン払ってもらっても、駐車場代、保険、税金、車検考えたら23区なら必要ないかなと思います😅
義理両親に借りるか、レンタカーで十分だと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    主人は車がない生活はありえないみたいで💦
    乗らないのに維持費だけがかかって馬鹿みたいなので主人を説得しようと思います🤣

    • 6月22日
me

これから先、子供の病院、保育園の送迎などなど必要ないと思うのなら手放していいように思いますが、
義両親がよくしてくれて苦手ではなくて、そのように言ってくれてるなら私は甘えるかなぁと思います(^^)

多分、私が田舎在住、田舎育ちなので車必須で車がない生活が無理だと思っているからかもしれませんが(^◇^;)

はじめてのママリ🔰

うーん…私なら車の必要性を感じないなら手放すと思います😣その分別のことに両親が出してくれると言っているお金を使うかなと😭
うちの例えで申し訳ありませんが、家の頭金の足しにさせてもらうとか😂

deleted user

23区、車持ちです🙋‍♀️
ぶっちゃけなくても困らないけどあったら便利です。
やっぱり家族でお出かけするなら車以外だとちょっと躊躇しちゃいます😅
我が家は主人の仕事上手放すことができないのでそのまま持ってますが
義両親に車借りることができるなら持つ必要ないかなと思います。

車はローンもですがガソリン代、駐車場、自動車税に車検代、スタッドレスタイヤやその保管料と結構かかるので💦
時間が経てば経つほど下取り金額も下がるので得るなら早く売ったほうがいいかなと思います😊💡

ママリ

23区住みですが、維持費が生活を圧迫しているなら手放すべきかと思います。
生活に余裕があるなら、コロナ禍だしあると便利ではあるので持っていいと思いますが。
手放すなら、最近カーシェアもどんどん増えてるので、そういうのを利用したらいいかと思います。